ちょうど一緒にトラムに乗る人がいたので、その人の後にくっついて乗車。
バスと同じでした。
ヘルシンキのバスは複雑なので、慣れないと無理そう。だから、シンプルなトラムが安心です。
またまたヘルシンキ大聖堂に到着。今日もきれいだ。うん!
デイチケットでスオメンリンナ島までの船に乗れるそうだけど、心配だったので、直接チケット売り場に行って聞いてみました。使えるとのことだったので、安心しました。
トイレをしたくて入った場所がオールドマーケットホールでした。雰囲気はハカニエミマーケットと似ています。(雑貨屋さんはないです。)改装されたので、こちらの方がきれいでした。
オールドマーケットにはお土産屋さんと八百屋さん、魚屋さん、軽食屋さんがいっぱい出ていました。その中でサーモンスープとパンとコーヒー/紅茶で5€のお店を発見。スオメンリンナ島から帰ってから、絶対食べると心に誓いました。
15分くらいの間隔で船が出るので便利。少し遠くの港にはスウェーデンやエストニアに向かうシリアラインという大きな船が停まっていました。大きくてゴージャスでした![]()
旅行中は常に天気に恵まれていましたが、この日は特に雲がきれいでした。
実は2回船に乗り遅れました・・・。時間を潰すためにマーケットを見て回っていましたが、夢中になり過ぎて。
ま、15分待てばいいから、いいや。
乗船!!案の定、無銭乗車していないかチェックをする人が来ました。トラムも船も改札がないですからね。その都度チェックをしない代わりに突然チェックして80€取ればいいという考え、なかなか日本人にはできないなぁ~。
フィンランドは島が多いです。そして、島に家が建っています。別荘なのか。普通に暮らしているのか。写真で見たトーベ・ヤンソンさんが暮らしていた島の雰囲気に似ていて、感動しました。
15分くらいで島に到着~!!世界遺産を見るぞ~。