お箸 | kiyokiyo world Ⅱ

kiyokiyo world Ⅱ

昔の功夫映画ばかりです。

自分の心と体を大切にするということがまだよくわからず。

「これ、嬉しい?」、「これはどう?」と自分に問いかけながらの日々です。

今日、買い物をしているときにお箸に目が行きました。「あ!私の箸、そういえば、きれいじゃない・・・。」お恥ずかしいことですぼーピンク色のかわいいお茶碗を使っているので、それに合わせてかわいいピンクのお箸を購入しました。

体の方はお蔭様で、順調です。お酒も2日飲んだら、満足したので、しばらく飲まなくていいです。昨日はこのまま毎日飲むようになったらどうしよう・・・って思ってましたやべぇ

糖尿病なので限度は常に考えておりますが、食べたいと思うものを食べ、惰性で食べるのを止めています。

体は調子がいいの実感しやすいですよね。血液検査の結果がいいとか、肩こりが治まってきたとか。

心の方がやはり難しいです。他の人のペースに合わせる癖が抜けていないので、やってみたことが嬉しいのか、嫌なのか、全く響いてこないことも。嫌だという想いが出てこなければ、よしとします。

体と心は連結してるしふにゃ2

ということで、身近過ぎて気づきにくいものをリニューアルしてみることをオススメします音符