頭の中ではいろいろ考えているんだけどね。
アラフォーにもなって・・・。本当に情けないです。
自分で自分を育て直している感じ。
自分のいいところってあるんだろうか。仕事で人と関わるのが年々苦しくなってきているんだけど、それでもがんばってやるべきなんだろうか。
私の外面貯金はもう蓄えが無くなってきているように思います。だから、土日になるとあんなに疲れ切ってしまうのでしょう。
父も母も人と関わるのは好きです。私は興味があるけど、怖いって感じてます。だから、きっとこの状態を理解できないと思う。
両親の価値観の中では私の仕事はいい仕事なんだろうけど、私は相当な無理をしてここにいます。でも、方向を今更変えられないと思っています。
アラフォーで持病ありが安定して収入を得続けるのが難しいのは承知です。
だから、余計行き詰まり感を感じています。
自分で自分を認められる人はいいと思う。両親はきっとそれができている人だと思います。でも、私はそれができない。妙に理想が高かったり、過剰に卑下したり。
発達障害があるのをどうにか誤魔化してきたのかな?鬱?もう何が何だかわからない状態にいます

気分がいいときは静寂の中にいると思えるけど、今みたいに気分が落ち込むと全ての感覚が麻痺してしまっているように感じます。
母はまだ結婚について話をしますが、私は生涯をかけて、自分を育てる必要があるのではないかと・・・。
こんなんで来年はどうなっているんでしょう?5年後は?10年後は?恐ろしいです。