小さい職場ながら、一応チームの主任でして、その分のお手当もいただいております。
お客さんが快適に過ごせるように配慮しつつ、後輩も育てるという立場。
昨年度に組んだ後輩は暴走するところはあったけど、自分なりのビジョンをもっている人で、私も刺激を受けながら仕事できました。
今年の後輩さんはちょっと病んでるな・・・って思ってます。正直、怖いです。
しかし、関わらなくてはなりません。そして、彼にも責任をもって仕事をさせなくてはなりません。
かなり苦慮していますが、お客様への対応を彼にも応用しています。
部下にも効果的だったか・・・。劇的に効果が上がっているわけではありませんが、それでも責任は意識できるようになってきているかな
昔お世話になった先輩にかけた迷惑ってこういうことなんだろうな~と思いながら、今を過ごしています。