すごいじゃないか! | kiyokiyo world Ⅱ

kiyokiyo world Ⅱ

昔の功夫映画ばかりです。

朝、甘い物(チョコレート2粒くらい。)を食べて、後は食べない。


朝と昼は炭水化物を食べて、夕食の炭水化物はストップ。


そんな生活を前回の通院以降続けています。これでHbA1cが下がったら、また安心して、いつでもスイーツ生活を再開しそうだけどあせる


うぅ・・・。スイーツチョコレート、いっぱい食べたいよ~。


ご飯おにぎり一杯、パン食パン一切れにとんでもない量の糖質が含まれているんです。もう泣けるしょぼん


最近、近所のスーパーでも糖質を制限したお惣菜が売られるようになりました。そこへ行くときは贅沢気分でトンカツを買いますラブラブ(パン粉を違うもので代用してるようです。)


なので、寝る前の血糖値は先生がおっしゃった値以内に収まっております。この達成感でどうにかスイーツへの欲望を抑えています。


朝のご飯も雑穀ご飯6:黒豆4の割合で食べるようにしています。お昼も残せるなら炭水化物は残すようにしています。


お菓子ををいただいたときは食べて気になって、後輩にパスしたり。


いろいろ工夫しています。


私たちのご先祖様たちは炭水化物をしっかり摂ってパワーにしてきたはずなのに、どうして糖尿病の人は糖質があんまり必要ないの?


頭は古いままで、体は21世紀仕様なのかね、私は・・・。


コンビニに頼ることなく、適度にご飯も作って、食べる楽しみをキープしています。


自分を責めるな。がんばってますぞ得意げ