白湯、カイロ、豚肉などなど | kiyokiyo world Ⅱ

kiyokiyo world Ⅱ

昔の功夫映画ばかりです。

おいしいとこ取りの私の生活。


なかなか慣れなかった白湯。ですが、コーヒーコーヒー代わりに飲むようにしています。コーヒーを飲む量が減りました。


体調不良時によかったので、ずっと続けているカイロ貼り。全身を温めることで代謝がよくなるそうです。貼っている場所がすっきりしたという話も!?


豚肉は糖質制限やMEC食に関連しますね。ご飯が食べた~いと思うときも豚肉様があれば我慢できるグー大切な存在です。


お医者さんが困るくらいの力をもっているというリンゴリンゴ皮にもパワーがあるということで、よく洗って皮付きで食べるようにしています。食べ過ぎに気を付ければ、強い味方。


チーズをよく食べていますが、プロセスチーズよりナチュラルチーズがよいと聴いたので、ビッグサイズのピザ用のチーズを買って、ちょいちょい加熱して食べています。


最近、血糖値が上がらない自分をリアルにイメージできるようになってきました。多少の食べ過ぎがあっても「こんなんで血糖値が上がる私ではない。」と思えてしまう自分。実際、そんなに高くなりません。


適度に流行に乗りながら、自分の体を大切にしたいです宝石赤