「若くて疲れ知らずの人は副腎が元気!」 | kiyokiyo world Ⅱ

kiyokiyo world Ⅱ

昔の功夫映画ばかりです。

父から本が届きました。以前も糖尿病に関する本を送ってくれました。

今回は「
若くて疲れ知らずの人は副腎が元気!」という本です。読んで衝撃を受けました。だって、当てはまり過ぎるから。

私、副腎疲労だ検査をしないとわからないんだけど、思い当たることが多くて。

コーヒー好きなのも、低血圧なのも、糖尿病なのも・・・。副腎疲労と関係あり。昔はコーヒー飲まなかったんです。年齢を重ねる度に好きになり、今では大好きな飲み物になりました。

それって単なる疲労から来てたのかな・・・。かっこ悪いな

糖尿病の治療は副腎の働きを回復させることにもつながりそうなので、インスリン注射に甘えることなく、糖質を控え、カフェインも控える生活をしたいと思います。

コーヒーはしばらくダメかぃ。もうチーズと枝豆生活だ。あと、麦茶。

なんなんだろう。最近の食文化。全てが合わないのか~。ガーン。2000年くらい前に生まれていたならよかったのかもしれない。

ちょっと救われたのが、運動する気になれないくらい疲れているから、無理のない範囲で運動すればいいと書かれてあったことです。運動したいけど、そんな気分じゃないんだよと思っていた私。ほっとしました

現代病のような気がします。副腎疲労が気になった方は調べてみてくださいね!

父よ、ありがとう。両親に感謝です

 

若くて疲れ知らずの人は副腎が元気!/マガジンハウス

¥1,512

Amazon.co.jp