太宰府天満宮。 | ルミルミの小道

ルミルミの小道

人生バタバタ色々ありますが
のんびり、ほっこり過ごして
いきたいと思っています。

しばらく車を走らせ、どこに

向かっているのかと思ったら…🚗

こちら…


{E46968CF-6F95-4696-87B4-23E6099716A1}


麒麟さん



{9AC626AA-3D82-40C2-9562-60BA95F664A9}



鷽(うそ)と言う鳥が有名な…


{B42E4A84-E751-4B1D-9BE8-82BB09154CFA}


太宰府天満宮に到着しました

運転してたら、何となく

来ちゃったとの事でした


{81FE5E6D-4CE9-4ABF-B42D-9C06B183862F}


ちょうど茅の輪くぐりがあったので

ぐるぐる回りました


{589D9A5D-32F2-4F0A-A5E5-FC9F5D72C28E}


拝殿の前に来ると

ドドンと太鼓の音が始まり

祝詞?かな、低い声の宮司さんの

お経のような下から響く声が

聞こえてきました

御参りの低頭のときに、大幣も

一緒にサワサワ

いや〜有り難い

境内のんびり漫喫して抹茶カフェで

お茶して帰宅しました

帰宅してブログを見て

気が付きましたが、八幡神社の

御祭神に菅原道眞公がいらっしゃる

突然の太宰府天満宮参り

そして太宰府天満宮のホームページを

見ると、行ったその日のイベントが

竈門神社、宝満山夏山開きと

書いてあり…❓❓

太宰府天満宮のホームページに

なぜ竈門神社⁇と思ったら

太宰府天満宮の鬼門を護る

竈門神社と言う事で、懐かしの

素敵な竈門神社、式部稲荷、

宝満山登山口のせせらぎなどなど

色々な事が思い出され

また竈門神社に行きたいなと〜



{7AC4711F-97E6-454D-829E-9A0FCB93DED0}




{8D4C4648-2FB1-414A-8769-63DFEAA82D88}


で、竈門神社のホームページを

見ると、御祭神が玉依姫命で

八幡神社の御祭神と一緒

宝満山登山したいけど、まだ

体力が回復してないし

とりあえず、今度は

竈門神社に御参りに行きたいな〜

誰か連れてって〜⛩

神社巡り〜⛩楽しい〜⛩