おねえちゃんも来ましたし
これでファミリー全員集合💕
そして〜
4月生まれの下の息子と
5月生まれの上の息子の
ダブルでハピバを今日やります🎉
ってことで
しっかりとお買い物メモをして
OKストアへ💨
ほぼメモに書いた予定通りの
優秀ショッピング!
誘惑に負けなかったよー👍
成長したなー
私🙆
節約ポイント☝️
赤いシールがいっぱい💦
だってー
どうせすぐ使うしね
うずらのたまごは
水煮ではなく生で
こだわりポイント☝️
添加物たっぷりのソーセージではなく
鳥手羽元にしたこと
ごまは
有機すりごま
生クリームも
原材料を見て
生乳のみのものを
賞味期限あと1日だったので
20%offだったけどね
添加物たっぷりのスライスチーズではなく
無添加のナチュラルチーズにしたこと
添加物が入りクリームチーズではなく
無添加のクリームチーズにしたこと
お値段倍💦
これって節約ポイント以上に
お金がかかっている。。。
いいんです!
なるべく添加物は取りたくないんで
でも完璧は大変なので
そこまで厳密にはしていませんが
まー
ここにお金がかかったことは
気がつかないことにして〜💦
価値観の問題ね!
価値観!
で
おねえちゃんがお昼を食べるって
言うもんですから
買ったものに我が家の住人をちょいプラス
で。。。
夏おでんを作るぞー
そうそう
ソーセージを入れたかったけど
無添加ソーセージが売っていなかったので
手羽元にしましたが
なんか
タコちゃんの味を邪魔しそうだったので
手羽元くんは急きょ
タンドリーチキンに変身〜
ヨーグルトとカレー粉
にんにくとショウガに
そーだ!
手作り醤油麹をちょっと入れてみよう❗
ストウブくんでまたまた放置プレー
大好評でした❗
たぶん
醤油麹くんのおかげ☝️
夏おでん
ケチって生のうずらで
地味に剥くのが面倒💦
70円の節約にはなった💦
ここに命が尽きようとしていた
冷蔵庫の住人の
モッツァレラチーズの存在に気づき
思いつきで放り込んで見ました!
これがねー
すごい良かったのよー
トマト入だし
和風だしと
主張しないモッツァレラチーズは
とっても合いました!
ただー
本当はオクラを入れたかったけど
タイ産だったので
スナップエンドウにしようと思ったら
買い忘れたー💦
やっぱり緑が足りないー
映えない😢
まー
誘惑に負けなかったってことで🙆
誘惑に負けないコツは
お買い物メモと〜
スーパー内を
うろうろしない❗
これね☝️





