大学の入寮を来週に控えた上の息子。。。
本人は、いたってのんき~
洗濯洗剤はあるの?!
洗濯バサミはあるの?!
ハンガーはあるの?!
シャンプー、リンスはあるの?!
室内履きのサンダルはいるの?!
私一人であれこれと考えている感じです(^^;
だんなさまは、このあたりは全くの無関心(^^;
本人は、以前大学の練習に参加した時に、寮に泊まっていますから、いろいろと知っていると思うんですが、
ママ的に気になることろは、どーでもいい感じ。。。(^^;
まあ、寮に入ってから必要なものを買えばいいわけですから~
田舎ですが、寮の周りは、コンビニ、スーパー、ドラッグストアー、ユニク○、しまむ○、などなど、お店がいろいろとあるので、生活には困らないと思いますが。。。(^^;
でも、買い物に行く時間があるのか。。。
わかっているものは、持って行ったほうが楽ですよね~
と言うことで、必要そうなものをメモし、買い物に行こう~!
と、思っていた一昨日。。。
夕方は雪。。。
さすがに心が折れて、買い物へは行かずに帰宅(>_<)
で、昨日。。。
息子も一緒に行く!と、いうことで、お買い物に行ってきました♪
いつものように、私の職場までチャリで来てもらい~チャリを積んでGO♪
あれこれと選びながら、買い物の仕方を伝授!
そんな中、「これから戸籍と住民票を取りに行く!」って言うではありませんか~!!
まだ行ってなかったの~(怒)
戸籍は、パスポート取得に使います!
入寮までにパスポートを取らなくてはいけないので。。。
住民票は、原付の免許のため。。。
車の教習所に行く時間はないですから、とりあえず原付免許。。。
まあ、原付は2年生にならないと乗れないようですけどね~
入寮まであと何日しかないのに、何をやっているんだか~
戸籍は、本籍地の役所じゃないと取れません。。。
本籍地と言っても、結婚時に移したので、隣の隣の市なので遠くはないんですけど~
20時まで役所の窓口が開いているということで、買い物後に連れて行ってあげましたよ~
と、言いながらも、あと少しでお別れの息子とのドライブは楽しかったですけどね~(^^;
雪のおかげで、一人ぼっちのお買い物じゃーなくなり、プチドライブ付き♪
結果オーライ♪