昨日は、上の息子の18歳のお誕生日でした!
家族とのお誕生日会は、6日の日曜日にやりました。
なんだか、もう家族でのお祝いはないかも。。。って思うと、ちょっぴり切なくなってきました。。。
「大学は、どうせ寮に入ることになるなら、全国どこへ行っても同じ!」
なぁ~んて、言ったはいいけど、ちょっと切なくなってきちゃいました(>_<)
で、6日の夜。。。
12時をすぎ、7日になった時、急に上の息子にお手紙を書きたくなっちゃいました。
子どもたちからお手紙はもらっても、私が子どもたちに手紙を書きたくなったのは、おねえちゃんの二十歳の誕生日が初めてかな~
上の息子は18歳で、書きたくなっちゃいました。。。
今までのこと、今のことなど、いろいろと。。。
思いつきだったので、便箋はその辺にあったもの。。。
字も雑になっちゃいましたが、気付けは4枚。。。
書きながら涙が出ちゃいました。。。
で、そのお手紙は、息子のリュックの中に入れておきました。
昨日の朝は、いつものようにお弁当を作っていました。
あれこれと動いていたら、ソファーに封の開いた封筒がちらっと見えました。。。
キッチンからリビングはワンフロワーですが、見通せません。
なので、息子がいることはわかるんですが、顔が見えません。
でも、鼻をすする音が聞こえます。
その音を聞いて、また私もポロリ~
お互い、そんな様子に気づきながらも、鼻歌を歌ったりし平静を装っていたように感じます。
「全国どこでも行っていいよ!」とかっこいいことを言っておきながら、笑顔で送る自信がちょっと揺らいじゃいました。。。
で、昨日の帰宅後。。。
「手紙ありがとう~ちょっとだけ泣いちゃった~」って。。。
やっぱり、ちゃんと笑顔で見送ってあげないといけないね!
今から、少しずつ心構えをしていくからね!
その前に、ママにいい思いをさせてくださいね!
それは決して全国優勝することではありません。
結果ではなく、
目標に向かって努力する姿を見ること。。。
楽しんでサッカーをしている姿を見ること。。。
たっくさん見せてくださいね!