昨日の朝、仕事に行こうと思ったら、上の息子からlineが入りました。。。
自転車がパンクした!
はぁ~また----!
自転車のパンクはこれで何回目でしょうか。。。
今の自転車は、ほぼ一年前に購入したものです。
女子的には、自転車って楽に5年はいけるものって感覚です。
実際、おねえちゃんの自転車は5年ぐらいたちましたが、まだピッカピカです。
まあ、乗っている頻度も違うんですが、男子ってどうしてこうも自転車の乗り方が雑なんでしょうかね~
私も高校生の時はチャリ通でした。
でも、パンクした記憶がないな。。。
上の息子も下の息子も、新しい自転車を買っても、
まずはすぐにかごを変形させます!!
そして、どんどん傷が増えます!!
チェーンまではずし。。。
パンクは何回もし、しまいにはチューブまで変える羽目に。。。
なくしてしまったこともあります。。。
ちなみに、今回の上の息子の自転車は、パンク+どっかのワイヤー+サドル。。。
計5000円ぐらい?!
この一年間の修理代で新しい自転車が買えそうです
間違いなく、あと1年ちょっと持たないような気がします(汗)
自転車って消耗品だったんだ~(T T)