昨日の練習は、またガラっと変わったようです!
急に難しくなったとぼやいていました(^^;)
まあ、監督さんもリーグ最終戦に向けてなのか、選手権予選に向けてなのか、いろいろ考えているのでしょう~

そうそう、今日の話題は、たこパーについてです!

県2部リーグ優勝の日。。。

午後は、下の息子のほうのママ友とお茶をしに行きました♪

やっぱり、話は進路のことですね~

あれこれとおしゃべりに花を咲かせたあと、家に帰ってみれば、高校生の男子3人が一つの布団で重なり合って寝ていました(>_<)

時刻は18時。。。

お腹がすく時間ですよね(・_・;)

無理に帰すわけにも行かず、急いで買い物へ。。。

午前中は全力で応援。。。
午後も本気のおしゃべりのお茶会。。。

もうくたくたでしたが、がんばりました(^^;)

子どもたちのリクエストで、たこ焼きです!
他の家でやる予定だったようですが、ママに断られたそうです!
そりゃーそうだ!!

急に言われてもね~
私だって嫌です!!

でも、もう来ちゃっていますから、しょうがない~(>_<)

我が家では、たこ焼きをするときは、たこ焼きパーティーを略して、たこパーと言っています(^o^)

たこを大量に仕入れ、たこ焼きだけじゃー足りないから、唐揚げも。。。

優勝もしたし、まあ楽しそうでしたね~

イメージ 1


下の息子は、こういうときには入れません!
なので、せっかくのたこ焼きも食べられませんでした。

で、みんなたこパーにはまったらしく、今度は他のお家でやる計画があるそうです!

みなさん!
警戒警報です!!
たこは高いですよ(>_<)

あいつらは、アポなしまたは、行くよ!と連絡を受けてから速攻遊びに来ますから要注意!!

たこパーをやるなんて急に言われても、普通の家にはそんな大量のたこのストックはありませんから。。。

気をつけてくださいね(^^;)

ちなみに、一人は家が近所なので自転車で帰りました!
もう一人は、駅まで車で送ってあげたんですが、なぜか息子はチャリで近所の子と一緒に行ってしまいました(・_・;)

なので、お友だちと私の二人で車に乗って駅まで行きました(>_<)

なんで~?!