昨日はお天気もなんとかもち、無事に体育祭が開催されました!

朝、なんとか仕事の段取りをつけて学校へ行ったら、楽しみにしていた吹奏楽部の演奏が終わっちゃっていました(T_T)
残念です。。。
定期演奏会には絶対に行かなくっちゃ!!

で、今年は応援団をやった息子ですが、応援団の主役はやっぱり3年生!

男子も女子もニッカポッカにさらし!
髪の毛は、男子はカラースプレー、女子は盛っています!

いや~めちゃめちゃかっこよかった子がいました♪

それに、サッカー部のマネージャーさんも髪の毛を盛って、お化粧して、いつものかわいい姿が、美人さんに変身していてビックリ!

そういうのを見るだけでも楽しい~♪

イメージ 1


競技は最後のリレー以外は団体種目!
息子の青組は、ダントツで弱い(^^;)
聞くところによると、青組って60年以上優勝していないらしい(・_・;)

結果はやっぱり最下位(・_・;)

でも、みんな本当に楽しそうでしたね~

こういうことを一生懸命にできるっていいですね!
私には、そんな思い出はありません(>_<)

高校の体育祭ですが、結構見学に来ているママやパパも多くビックリ!!

センパイママに、「サッカーママ。さん、仕事はいいの~?今日はいないと思った!」な~んて言われちゃいました(^^;)
追っかけはサッカーだけじゃないよ(^O^)v

体育祭が終わった後は普通は打ち上げですよね~
でも、体育祭終了後も部活なので、打ち上げはなし(・_・;)

9時ごろに、もうすぐ帰るのと連絡をくれるのはいいけど、お友だちを家に泊めたい!って(>_<)
たぶん、疲れちゃって家に帰るのが面倒になったんだな~

私の昨日の帰宅時刻は8時半ごろ。。。

疲れちゃったよ(>_<)

でも、しょうがない!
下の息子と慌ててお片付け!

疲れは倍に(T_T)

でも、お友だちの話を聞いても、ほんとうに楽しい体育祭だったようです(^o^)

息子は、「来年は、絶対に副団をやる!!誰にも譲らねー!」って、張り切っていました。

普通は、そういうときは団長なんじゃないの(・_・;)

でも、来年の体育祭も行かなくっちゃ!!