上の息子とは,結局まだ口を聞いてません!
 
まったく口を聞いてないわけではありませんが。。。
朝起こすときは声をかけてあげていますが,最低限ですね~
 
いつも,「行ってきまーす」は大きな声で行っているのに,いつの間にか学校へ行っているし,
「ただいまー」も私がいるところまで来て行ってくれるのに,いつの間にか帰ってきている。。。
 
下の息子を叱っても,何分か後には普通にじゃべるし,おねえちゃんはほとんどそういうことがない!
 
上の息子も,本当に小さいときはものすごく叱って,胸ぐらをつかんだり,手をあげたりしたことがあります。。。
手をあげたのはこの子だけかな~
 
この何日間でも,「このことを上の息子に話そう~」なんて思う出来事は毎日のようにあるんですけど,
「あっ,そうだった!」って感じで,話していません。。。
 
きっかけがなくなったというより,私は今回は意地を張ろうと思っています。
 
きっかけは小さなことかもしれませんが,これからこんなにしゃべらないぐらいのけんかをすることがないと思います。
それならとことんいきますよ~
 
私の本気度を見せます。
 
そして,これからこのとき本気になったことが彼の中で生きてくることがあるかもしれません!
 
小さい時に胸ぐらをつかんだり手をあげたりしたことも生きていると思います。。。
 
私のことばかりですが,上の息子も考えるところはあると思います!
「ママは何も分かっていない!」など。。。
 
いいんです!それでも。。。
 
中途半端な生活は,絶対によくないから!!
 
でも,最近勉強をしているらしい~
 
しばらくは,楽しいおしゃべりができずにつまらないけど,様子見したいと思います!
 
なんか,長期戦の予感。。。
 
☆おまけ☆
 
だんなさまとは,何年かに一回大きなけんか。。。というより,
冷戦状態で口をきかない状態が続く時があります。
なんか,そのときに似ている~(笑)