昨日は,下の息子の中学校生活最後の体育祭でした!
 
上の息子が,一番前にシートを敷いてくれたおかげで,バッチリ見えました!
 
息子が参加する競技は,団体競技の棒引き,騎馬戦,組体操,それに個人競技では菓子食い競争(笑)
 
イメージ 1
 
菓子食い競争,たぶん1位!
食い意地がはっているからでしょうか~(笑)
 
イメージ 2
 
そして,組み体操!
 
たぶん学年で一番小さい息子は,トップに乗りたかった~
背では一番小さくても,体重判定で上から2番目に!
 
でも,タワーに立候補したのはびっくりでした!
上の息子と違って,こういうこうとには消極的だったので,うれしかったです!
 
これのために,一番前で見たかったんです♪
 
このときは,練習が終わった上の息子と一緒に見ていました。
 
部活動対抗リレーでは,うちの息子は出場していませんが,
見ていてそれぞれの運動部の意地をかけた戦いって言うんでしょうか~
みんなかっこよかった~
結果は,陸上部や野球部を差し置いて,サッカー部がダントツ1位♪めちゃめちゃ速かった~
 
そして,下の息子の「赤組」は,優勝!応援賞!団結賞!三冠でした~
いい体育祭だったね!
 
よくあるのが,教育的配慮で,それぞれ一個ずつ受賞。。。
それって好きじゃないな~
やっぱり実力で!
 
他の組の応援団の子は悔しくって泣いていました!
それも,いい経験。。。青春だ!
 
これで,中学校の体育祭も終わり。。。
 
ちょっぴりさびしくって切ないな。。。