日曜日は、昨日も書いたとおり東京ミッドタウンに行ってきました!
そこは、江戸時代は毛利家の下屋敷があった場所で、以前ブラタモリでも紹介されていましたね~
だから、サントリー美術館で毛利家の至宝展があったのかな~
さらに、六本木ヒルズにも足をのばしました!
いくら東京生まれとはいえ下町育ちですし、一地方都市に住んでいる現在、
こんな都会に行くことってあまりないですね~
上野あたりなら何でもないんですけど、ちょっとおのぼりさん気分でした(笑)

これは、なんと東京ミッドタウンの喫煙所です!
さすが~
なんておしゃれな空間♪

これは、有名な六本木の交差点!
この上は首都高ですが、追っかけではよく通ります!
ただの通過です(笑)
昼間は閑散としています。。。
やっぱり、夜の街ですね~

これは、六本木ヒルズの森ビルの(たぶん)展望室です!
確か52階。。。
上がるのに1500円!!
もちろん、スポンサーはジジです(笑)
この日は天気があまりよくなくよく見えませんが、
東京タワーの左奥にはスカイツリーがうっすらと見えていました。
右奥にはレインボーブリッジ!
私が子どもの頃は、東京タワーと言えばダントツに高かったのに、小さく感じます。。。
なんかさびしいな~
富士山と一緒で、東京タワーが見えるとテンションが上がったのにな。。。

ジェラードもおしゃれ♪
六本木界隈をウロウロし、この日は13000歩も歩きました!

ワンピース展もやっていて、レストランにはこんなメニューもありました!
いつもは追っかけや飲み会ばかりなので、たまにはいいですね~
でも、しばらくはおなかいっぱいかな(笑)