上の息子の友だちの弟くんは6年生です。
もちろん、サッカーをやっています!
 
この前、クラブチームのセレクションを受けたそうです!
 
お兄ちゃんのときは、セレクションがなかったチームですが、弟くんの代はセレクションあり。。。
 
お兄ちゃんが去年までキャプテンとしてがんばっていたチームなのに、弟くんは落ちてしまったそうです。。。
 
うちの上の息子のチームも、ほとんどセレクションなんてあってないようなものだったのに、下の息子が受けたときは、練習会にはたくさんあるし、セレクションも2次までやってました。。。
 
うちの下の息子も、上の息子が現役でキャプテンをやっていたのに落ちてしまいました。。。
 
まあ、にいちゃんがキャプテンとかはあまり関係ないのかもしれませんが、J下部でもあるまいし。。。なんて思っちゃいました。。。
 
うちの下の息子の場合は、実力不足は否めないですが。。。
 
最近、聞いたことないクラブチームが結構あり、どんどん新しいチームができている気がします。
 
下の息子は部活ですが、自身もサッカーをやっていたサッカー大好きのベテラン先生が一生懸命指導してくださっているので、安心して任せられます。
 
でも、地域、学校によっては、経験のある指導者がいなかったり、異動してしまったり、異動しそうだったりで、そんなところが、部活に行きたくない理由かもしれません。
 
息子の部活は恵まれていますね!
 
冒頭の弟くんの進学する中学校は、人数も少ないし、一生懸命活動しているとは言えない状況らしいです!
 
そうなると何としてでも、クラブチームに。。。ってなるでしょう~
 
お兄ちゃんのいたチームは、これから2次があるらしいので、多分それで入れると思いますが。。。
 
自分が思いっきり活動できるチームに入れるといいなと思います。