先日の新人戦では、うちのチームは第一試合だったので終了後、すぐに会場を後にしました。。。
他の試合も見たかったんですが、だんなさまもいたので。。。
他の試合の結果を息子に聞いたら、やっぱりな~というチームが勝っています!!
予選は、2つのブロックに分けてのリーグ戦です。
こう言ったら失礼かもしれませんが、強いチームはもう一つのブロックに固まっています。
最近、クラブチームだった子が部活に入ったチームがあります!!
小学生のときのトレセンで一緒だった子で、スピードのある子です。。。
みんなびびってました。。。
「やばいぞ!!強くなるぞ!!」
先日の新人戦では、負けてしまったようですが、先生が速いやつがいたな~と言っていたそうです。。。
サッカーはチームスポーツですから、1人入ったからってすぐに強くなるわけではないと思いますが、
子どもたちにとっては、あたりたくない相手のようです。。。
中2のこんな時期になると、
「誰がクラブチームを辞めて、○中の部活に入った。」
なんて、話もちらほら聞こえてきます!
上の息子の友だちも、辞めた子は他のクラブチームに移籍しましたが、1人部活に行った子がいます。
総体では、相当勝ちあがりました!!
よかったね~
なんて息子と話していましたが、その子が部活に来たことで一人出られなくなる。。。
実力の世界ですから当たり前なんですけど、複雑ですね~
うちの上の息子も、中3になるまで部活に行こうか結構悩む時があったようです!
部活の友だちはずっと小学校のときから一緒で、仲良し。。。
おまけに、結構強い!
その友だちが楽しそうに毎朝サッカーをしている。。。
そして、先生からの勧誘~
「お前が来れば、全国に連れて行ってやる!!」
息子が行かなくても、全国に行きましたが(笑)
1年生のときは、顔を見るたびに誘われていたそうです!
結局、3年間クラブチームで過ごしましたが、それはそれで楽しい3年間だったようです。
クラブチームでがんばっている子も、部活でがんばっている子も、後悔のないようにがんばってほしいですね!!
うちの下の息子は部活です!!
小学生のときから一緒の友だちと楽しそうにサッカーをしています。。。
今の時点でも、この子はこれでよかったな~って見ていて思います。。。
残り1年を切りましたが、精一杯がんばれ!!