上の息子の部活の指導者に、監督さんのほかにもう一人先生がいます。
この先生がすごい!!
入学後の初遠征では、
「よいところ」「なおしたほうがいいところ」「これから期待したいこと」を
参加した全員分書いてくれました!
入学後まだ1カ月しかたってないのに、これを見ただけで感動しました。
ほかには、うちの息子はトップチームの試合のビデオ係をやることが多いのですが、
この撮ったビデオは、この先生が編集してDVDに焼いているそうです。
ビデオ係をやっているからということで、たまにこのDVDを先生からいただいてきます!
このDVDがすごい!!
かっこいいBGM、字幕スーパー、画像の編集などなど。。。
すごーくかっこいいDVDです♪
子どもたちのモチベーションを上げるために、かっこいい場面ばかりを編集しているそうです!
そして、毎週出してくれているお手紙。。。
試合結果や戦評、予定だけでなく、さまざまな本からの引用、誰かの名言などなど。。。
内容が深~い
勉強していないと書けません!!
先週はトップチームが、勝たなければならない試合に勝ち切れず、自力優勝が閉ざされてしまいました。
その後のお手紙では、川島選手の本を引用。。。
元プロのコーチの話など。。。
これを読んで、自分の気持ちが変わったと息子が自分で言ってました。
この手紙は、週1回出されています。
息子がとても大切にしている手紙で、サッカーノートに貼っているようです。
だから、見せて!って言わないと見せてもらえません。
保護者の中では、ファイルしている方もいます。
毎日夜遅くまで、サッカーの指導をし、土日は試合。。。
先生ですから、学校の仕事もあり、DVDや手紙の作成、そして読書。。。
先生の自分の時間はあるのか心配になるくらいです!
これからは、無理やりにでもこの手紙を見せてもらおうと思っています(笑)