昨日は,仕事関係の気心知れた仲間との楽しい飲み会でした。
みんなで楽しくワイワイ(^^)/
お互いたまった毒を吐きあい(私は年中ノーストレス)すっきり!!
飲み会に行くときには,私なりのマイルールがあります。
1 時間に遅れない。
約束の時間に遅れたり,キャンセルしたりするのは,自分に負けた気がします。
なので,どんなに忙しくてもがんばって駆けつけます。
(そのつまらない意地に,女子力ダウン)
2 財布を持っていかない。
ちなみに,たかるわけではありません。。。
自分の分はしっかり払います!
飲みに行くといろいろなものを無くすので,財布は持たず現金だけ鞄の中にボーンと入れます。
(もちろん,かなり女子力ダウン)
3 次の日,寝坊しない。
飲み会の次の日でも,お構いなしに子どもたちの予定があります。
気持ちよく飲み会に行くためには,次の日は何事もなかったかのように朝起きてお弁当を作ります。
子どもは,コンビニ弁当の方が絶対に喜びます。。。
それでも,絶対に作ります。
(ママ力少々アップ?)
特に,3番は最も重要視するところです。
3番をがんばると,家族をほっておいて(もちろん晩御飯は作りますが)飲み会へ行っても,
「お前はえらいよなぁ~。」
なんてだんなさまにはいつもほめられます。
しかし。。。
今朝は,2時間も寝坊してしまいました。。。
5時に起きる予定が,起きたら6時55分!!
もちろん一家で寝坊。。。
幸い下の息子は8時30分に家を出るので大丈夫ですが,
上の息子は,5時40分に家を出る予定でした。
本当に血の気が引きました。
ただ,本当に不幸中の幸いなのは,
今日は練習日で,10時開始だったことです。
上の息子は,何時に集合でも同じ時間に毎日行くので,直接的なダメージはありませんでした。
しかし,やっぱり彼なりに,学校へ行っていろいろやりたいことがあるのでしょうね。
思いっきり不機嫌。。。
でも,私に文句は言えません。自分も寝坊したのですから。。。
やっぱり,寝坊はだめですね。
あの,ひやっと感はもう味わいたくありません。。。
そして,上の息子に
「ごめんね。」
を言えなかったのが,心に引っ掛かります。
帰ってきたら,息子に謝ります。
そして,もっと強力な目覚ましを買ってきます!!