{45769A97-C7B4-4519-AC6E-E7DE10EE1B06}











資金20万円から
はじめた プロジェクト。





mahina makana 
マヒナ マカナ





ハワイアン語で…
 月の贈りもの を意味します。




{D9FA324F-DB8B-47E7-A4E0-BA306387E779}











ヨガを通して。
空間演出のなかで。
詩や歌のなかで。
そして 創作するものを通して。




地球の織りものを
まぜこんだ 
エネルギーや世界観を
表現したい お届けしたい


魔女の宅急便のキキみたいに。



そんな
わくわくのつまった贈りもののような
コンセプトです。












これは
運命でした。








あらがうことのない
流れでした。










こころのなかの
ビックバンでした。









あのとき
すべての共時性によって




偶然という名の必然がかさなり






関わるすべての方々が
意図せずとも
必要な配役をかってでてくださらなければ








独立は
わたしにとって 飛びこむことのなかった
wordです。






{E772069F-BF22-49D7-A50B-23300B2582DD}








プロジェクトするための
必要な資金や
準備はなんっにも
していなかったから





持ちあわせて
資金20万円から
スタート。


(商工会でお世話になっている
モモさんが
最低限 書いておきましょう
という額笑。) 
モモさんってのは 今思いついたアダ名ね 笑。








そして
この 吸引力…。




2016年 5月頃から
じわり じわりと なにか予感めいた
ひととの出会いや 
ニュアンスめいたメッセージを
受け取っていたりしていた。






今から思い起こせば。








世の中に
偶然はない。



それは
こうして
mahina makanaプロジェクトを
立ち上げることも
同じくですし

それが
資金20万からっていう
おもしろい 設定も
必然です笑 




だって
みなさんに
リアルに
実況中継できる。


あの尚美さん
mahina 一体どうしてくんかね。
みたいな笑。



用意周到じゃない





そう。


mahinaの成り立ちもしかり


すべては






偶然と 片付けるほうが
むずかしいってもんです。




{1D6FA927-29EA-4A6F-BF41-9B273A410BC9}






わたしのまわりだけではなく
わたしのまわりのひとたちにも 
起きていることで




シンクロニシティは
特別なことでも なんでもなく



いたって 自然の摂理なんだ
と感じています。







桜の花が 
なにも喋らなくても
春のタイミングに花開かせることを
偶然とは呼ばないし


ちょうど
想っていた人から
連絡が来ることだったり



ハワイのこと 考えていたら
ハワイの情報がやたらと
目に入ってくる とか 


すべて 同じこと。






mahinaのヨガニードラの詩的に
表現すると






おおきな おおきな
全体の流れのなかに存在する
すべてのエネルギーにかけられた
必然の魔法のようなものです。




{0A585866-6EFF-4875-9EE3-07222FA0AD1A}





これを
実感しはじめてから


わたしの場合


少しずつ
タフになりました。






そして
シンプルに
楽しいです。






宇宙の奇跡のように感じるし
おもしろいなっていう命の煌めきを感じて


生きることが 
それは
泣いたり 怒ったり かなしみのなかの
どこか 奥底で
味わっているんだね。
という 楽しさになったりする。









そんなふうに
とらえてみると わたしはおもしろいから
まぁ ひとつの感覚です





もちろん
人それぞれです。





シンクロニシティが
魔法 とかなんとかっていう
言葉が 
ちょっと 
居心地わるいかたは




バニラエッセンス



とか



塩麹



くらいに
思っていると わかりやすいかもしれません。



あったらあったらで
美味しいし 楽しい。



なかったらなかったらで
生きていけるもんね。



{E7AEBC1A-9B16-4B66-B8A4-7CBAC2D08501}







スパイスや エッセンスを
意味するものならなんでも
いいかもしれません爆






シンクロニシティとは
synchronicity

和訳すると
共時性 とか 同時性 と辞書にも出てきます。





偶然と偶然が かさなりあうことで
必然となる といったところでしょうか






にわとりが先か
卵が先かのようなもので





aを考えていたから
aを引き寄せた 



のと同じくらい



引き寄せたと思っている そのaは
悠久の流れにおいて
そのひとにとってそのタイミングで
aが必要なものだったから
aが頭に浮かんだ・ こころに感じた・出くわした




あ、
aっていうのは
ローマ字の最初の文字だからあげたわけで
bでも cでも xでも たらこでも 幽霊でも
なんでもいいです。






そんなふうに
わたしはとらえています。






というわけで


おとといの記事も
昨日の記事も
続きをかきたくて
しょうがないのですが笑



そもそも


このブログにひんぱんに出てくる
シンクロニシティについて
思っていることを お伝えしました













お読みくださり
感謝をこめて 







mahina
尚美



{6AC7CAE0-E1CA-4D1D-B3B8-0004349EEEE9}







2017.9月からstart ☆
(浜松市北区引佐谷沢 )

mahina宅ヨガと共通でお使いいただけるチケットも
ご用意してお贈りしています




:::::・:::::・:::::・:::::・

mahina makana とは…

ハワイアン語で

"月" と"贈りもの" つまり 月の贈りものを意味します。


マヒナマカナ 主宰

丹原尚美 プロフィールはこちら.

音・歌・ハーブなど

地球の織りもののように空間を演出した

" 贈りものヨガ " を展開しています。

ヨガニードラの詩を題材にした創作活動を楽しんでいます。

○blog "ほっとひといき金色時間"


:::::・:::::・:::::・:::::・:::::・