念ずる? | きよちゃんブログ

きよちゃんブログ

和歌山放送田辺支局の人気ラジオカーリポーターきよちゃんの公式ブログ


前回にも書かせていただきましたが、

月曜日の「ふるさと直送便」

   と、

金曜日の「お花あげます!」

は、私の仕込み担当になります。

月曜日といえば明日のこと。

そして来週の4日のこと。

予定ホワイトボードは空白💦

自分が動かないとダメ!

と、思いながら

いい人と出会えるのかなぁ…
いい人と出会いたい。

そう思いながら昨日土曜日、久しぶりにガルテンにお昼ごはんを。
(昔、昔にチケットをもらっていたのがあったので)

カウンター席に座り、向かいの校舎を見ながら食べていると、隣に座られた奥様が私に

この食事っておいくら?

と、食べているトレー指さしながら
聞きにこられたので

いま、1300円ですね。

えー!そんなにしますのん?

そうですよ!
だからしっかりおかわりして下さいね。


(おかしいなぁ、お金払って入ってきたんじゃないのかな?なんで値段知らんねやろ?)

と、思いながら

今日はどちらからですか?

京都ですのん。

京都?!
お一人で?

いいえ、ツアーで。

あぁ、そうですかぁ。
(なるほど、ツアー料金に含まれているからか)

そう言いながら、私もしっかり取ってきた食事を食べ続けていました。

見た目は70才くらいのメガネをかけられたショートカットの奥様。
ガラス越しに飛ぶ鳥を目で追いながら
アッサリとした系のおかずを食べておられました。

私は、

あ、ふるさと直送便…いけるかも💡

と、少し思いながらも

ツアーは何人ですか?

と、問いかけると

17人ですのん。

へぇ!
集合は?

1時15分ですわ。

(あと45分ある…)

どうぞおかわり行って下さいよ!
私荷物見ときますから。

あ、そう?
じゃぁ行ってきますわ、ありがとう。

それからその奥様はおかわりに行かれ
席に戻ってきました。


私はその間にカバンから名刺入れと録音機を取り出しさり気なくテーブルの脇に置いていました。

しばらくして奥様が

お宅はどこから?

あ、近くです。
地元です。
今日はこのあとは?

このあとは、
キゼツキョウ?とか言うとこ行って
帰りますのん。

はんなりとした京都弁をお話しされるのですが、性格はチャキチャキで物事をはっきり言われる雰囲気を感じました。

こちらのみかんておいしいですね?

はい!
めちゃめちゃおいしいですよ!

私、有田のおみかんが1番かなと思たんですが、田辺出身の友達がみかん送ってくれたら、すごいおいしかったわぁ。

こちらの地区では年間通じて90種類のみかんが栽培されているんですよ!

そんなアホなことありますかぁ?!
みかんは1種類でっせぇ!

いえ、いえ、そんなことないですって!
本当ですよ。


ちなみに
梅干しは?お好きですか?

私、梅干し嫌いですねん。

(ガクッ)と、私の心の膝が折れる音がしました💦

私、こういうものでして…
(まるで、警察手帳を出す刑事さんのように)
名刺入れから1枚名刺を取り出し隣に座っているその奥様にそっと渡しました。

あれぇ!そうですのん?
ラジオ?ラジオなんか家で聴きますかぁ?

と、逆に質問されてしまい、

聴きます!聴きます!
聴かれる人は聴きますよ!


あのぉ、今日の旅の感想なんかを聞かせてもらえないですかね?

と、私は残り時間を鑑みて録音機をさり気なく手に取り奥様と私の間に持ちかけてみました。

えー!
私、そんなん嫌いですねん!
そんなんするんやったらイヤですわぁ!

と、笑いながら首を横に振り体を向こう側に少し倒して私の方を見ていたので、

えー!
そんなぁ!
大丈夫ですってぇ!
夕べってお宿で何食べたんですかぁ?

と、言いながら少し肩を近づけたら、

夕べねぇ〜
お料理がおいし過ぎて…
ビール飲みすぎましてん!!
ほんでね、………


見事楽しいツアーのお話しをいただくことができました👍


私は録音機を片付けながら


ありがとうございます!
お礼に梅干しを差し上げますので、お嫌いみたいなんでご近所さんにあげて下さい。

なんでやのん!
主人の大好物ですねん!
嬉しいわぁ!

と。


私は食器をまとめながら

お時間近くなりましたから、
どうぞバスに😄
良い旅を✨
旦那様によろしくお伝え下さいね。


しばらくして駐車場から大型バスが出ていくのが見えました。

一期一会😄✨

素敵な方でした✨

明日の1時半からの
「ふるさと直送便」

で、ON AIR🎤










不思議ですね✨

人の出会いって。



と、


思っていたら

またまたすごい出会いがこの後に!!


詳しくは、

次にアップさせていただきます。