怪我 | カナダでシングルマザー子宮筋腫・子宮腺筋症闘病記

カナダでシングルマザー子宮筋腫・子宮腺筋症闘病記

2013年4月に双子の男児を出産。その直後に旦那がレイオフ。そして6ヶ月後にステージⅣの大腸癌と診断され、2年の闘病後他界。現在、子宮筋腫、子宮腺筋症を治療しながら子育て中。

最近、親子で怪我や病気ばかりしています。

 

ガブ、先週、保育園で転んで唇を切りました。

そして、男の子じゃ稀なカンジダにかかり、大変な目に遭いました。

最初、膀胱炎と診断されてなんと抗生物質を1週間飲んでたんです。

抗生物質はカンジダを悪化させることがあるので、かわいそうな事をしました。

そして今日は、歯を怪我して帰ってきました。

教室で走っていて、他の子供とぶつかったそうです。

左の前歯が動いてしまい、グラグラになってしまいました。

きっと日本だったらすぐ診てもらえるのでしょうが、ここはカナダです。

かかりつけの歯医者に電話したところ、明日の午後ならと言われたので、明日まで待つのも嫌なのに、午後までなんか待てませんと無理を言って、朝一9時に予約を入れてもらいました。

お粥を作りましたが、一口食べて、「痛いから嫌だ。」

お水もしみるからいらない。

結局リンゴをすったのを少し食べて終わり。

普通にしてる分には痛みはないそうです。

乳歯だから、いずれは永久歯が生えてくるけど、それでも痛々しくて。。。

私が泣きました(笑)

職場で保険に入っていて良かった。

そうじゃなかったら実費です。

想像しただけで恐ろしい。

3週間前に歯医者に行って、素晴らしい派だねって褒められたばっかりなのに。

痛くされない事を祈るばかり。。。

トラウマになって歯医者嫌いになられたら嫌ですから。