職場での昼食事情 | この先 食とともに お気楽 極楽に生きていく方法

この先 食とともに お気楽 極楽に生きていく方法

これからの自分の人生を、自分でデザインしていいんです。
14年のお米の会社のお客様相談室経験と管理栄養士の資格と30年を超えた社会人経験の合わせ技で、
心と日々に栄養とうるおいと、お気楽 極楽に生きて行く方法をお伝えしています。

今の職場は食堂がない。

image

 

働く女子の味方

心屋塾入門講座インストラクター

心理カウンセラー なかむら菜々子です。

 

 

絶賛参加者募集中♫

アラフィフによる、アラフィフの為の、アラフィフのお茶会

日時:3月28日(土)13:30ー15:30

場所:国立リトマス JR国立駅徒歩3分 アクセス

参加費:7,750円(税込)

募集人数:3名

 

 

そんな職場はいくらでもあるとは思うが、

 

今までの職場は、食堂があったり、

 

弁当(おかず)を職場でまとめてとって、

ご飯と味噌汁だけ温かいものを用意してくれる

 

ところがほとんどだった。

 

つまり、お弁当を基本持っていくことはなかった。

 

 

一時期だけ、おかずだけを持って行っていたこともあったが、

何度も忘れるので諦めたというのもある。

連れ合いに諦めろとも言われたり。

 

ここでも頑張っておったのである。

 

 

今の職場は食べるところはあるが、

食堂もなければ、ご飯とみそ汁の用意もないところ。

とても小さな事業所。

 

なので自分で用意。

 

周りに食べるところが全くないわけではないが、

お高めなところしかない。

 

毎日行くには正直かなりきつい。

 

 

最初のうちはコンビニで朝お弁当を買って、

昼に食べていたのだが、だんだん飽きてくる。

 

選択肢を増やそうとコンビニも複数行くようにしているが、

飽きる。

 

で、お弁当を持って行くようになった。

 

職場の女性陣も基本自分で作った弁当持参であるしね。

 

 

弁当箱に詰めるのは、前の晩の食事。

多めにつくったおかず。

ご飯は週末まとめて炊いて冷凍しておく。
 
職場には電子レンジがあるので、温めていただく。
 
 
最初は気をつけないと、
「朝昼晩」と同じものを食べることになる、
と思っていて、やだなぁと感じていたが、
 
実際「朝昼晩」と同じになったりすることあるが、
 
意外に平気。
 
 
そして、今のところ、
忘れることがまず発生していない。
 
立場的に派遣社員でほとんど残業もなく、
通勤時間もとても短いので、
きっと体も頭も楽なんだろうと思う。
 
無理のない範囲でお弁当作って、
時々コンビニ。
たまに外。
 
これでいこうと思っている。
 

 
今の職場用に買った弁当箱。
 
 
 

受付可能日時以外もお受けできる場合があります。

どうぞお気軽にお問合せくださいルンルン

 

 

菜々子の現在受付中・出展予定のイベント・講座のお知らせです。ご参加お待ちしています。


 

祝・心屋塾入門講座インストラクター

 

アラフィフによる、
アラフィフの為の、
アラフィフのお茶会

 

日時:3月28日(土)13:30ー15:30

場所:国立リトマス JR国立駅徒歩3分

   アクセス

参加費:7,750円(税込)

募集人数:3名

 

 

 

 

 

星カラフル心屋塾オープンカウンセリング

心屋塾オープンカウンセリング@国立

 

4月21日(火) 9:30〜11:30

場所:国立駅前会議室

 

お申し込みはこちら☆

 

 

  カウンセリングの感想・開催報告

 

image

 

 

 

 菜々ってどんな人
チューリップ私について
チューリッププロフィール

 

 

<ライン@>
やってます。お友だちになってね♫
 
友だち追加

https://lin.ee/rw8Ifm4 

 

 

日々のつぶやき・画像、

イベントや講座の情報などなど不定期で配信してます。

 

質問や相談など、

お気軽にメッセージくださいね。

他の人に見られることなく、1対1でお話できます(^^)

 

 

 
■メルマガ 読者 募集中■ 
 

職場で家で 頑張るのをやめても ぜんぶ大丈夫

 

image

 

 

 

乙女のトキメキご提供中メニュー
総合案内

個人カウンセリング
カウンセラー向けパソコン・スマホ講座
菜々子レンタル
 

なかむら菜々子
 

働く女子の味方

心屋塾入門講座インストラクター

心理カウンセラー 


メールお問合せはこちらからお願いします

 

※コメント・メッセージ、ありがとうございます。
個別にお返事できない場合もありますが、とてもうれしく拝読しています。
※頂いたコメント・メッセージ、メール等は、

本人の許可なくブログ内でご紹介させていただくことがあります。
 

フォローしてね!