学生服の袖って伸ばせるの!? | ネフローゼ症候群の息子との歩み~1歩ずつ。。。

ネフローゼ症候群の息子との歩み~1歩ずつ。。。

ネフローゼ症候群(難治性)の息子と歩む日々です。
育児のこと、病気のこと、楽しかったことや出来事、など~日々の記録です。

知ってました!?


制服の袖って伸ばせるんです!!


Yの学生服は、1年生のころから着ているものでしてにやり

4年生のころまで、1年生の時に袖詰めをしてもらい、そのままそれを着ていました。ここ最近伸び盛りのY。

学ランの下から白いポロシャツが‥チラリズム💦


みんなどうやら4年生くらいで一度制服を買い替えていたらしい‥(Y談)


もう今更なのでDASH!


ポロシャツの袖をちょっと捲って学ランを着てね!と話していました。


小さかったYが大きくなったなー(まだまだ小さい方ですが💦)と袖を触っていたら‥

ん?あれ?何だか中の生地(裏地と表地の間に折り込んである生地)が長い気がするキョロキョロ‼️


もしかしてキョロキョロビックリマーク


と、思い検索検索‥


はい、ありました音譜 

袖を伸ばす方法!!



(まじで伸ばせるん!?と、感動🥹)



袖口からのぞいている黄色い糸を切って‥





黄色い糸をせっせと外して〜


はい!伸ばせました🎉ニコニコびっくりマーク



知らなかったー!!


で、袖口をアイロンで伸ばして〜




飾りボタンを付けると出来上がりスター

袖口が2.5cmほど長くなりました!!


アイロンがけをしても、うっすら折り目が付いているのはもう仕方がない💦


これで我慢してもらいますニコニコ