○○しなかったら‥ | ネフローゼ症候群の息子との歩み~1歩ずつ。。。

ネフローゼ症候群の息子との歩み~1歩ずつ。。。

ネフローゼ症候群(難治性)の息子と歩む日々です。
育児のこと、病気のこと、楽しかったことや出来事、など~日々の記録です。




Yは、やっと学校へ通えるようになりました。尿蛋白も、今のところプラマイです。



通う前にリハビリに行ったおかげで、松葉杖を上手に扱えるようになり、階段も頑張って登れました😊



私が勤務前に送って行っていますニコニコ



そんな中‥



階段を登るYを見た子が言っていた言葉‥


「公文に行かなかったら、ああなってなかったのに。」と、お友達に言っていました。



 



子どもだしね、色々と思ったことをそのままを言うものね。



私は、ショックでした。やっぱり、さらっとそんなことを言うんだよね。



子どもって。



幸いにYは、登ることに一生懸命で、聞き逃していました。




でも、Yにはこそっと



「公文に行かなかったら、事故にあってなかった、じゃないから!! そんなの違うからね。」と、思わず言っていました。



○○しなかったら よかったのに



確かにそうなんだけどね。




子どもが言うのを聞いて、Yには、その子が言っていたように考えるんじゃなくて、もっと前向きに考えてほしいと‥そう、思った出来事でした。


Yのために色々と学校側も考えてくれ、楽しみながら通えています。感謝ニコニコです。