​キヨちゃんの自分史68


2人の息子の母、会社員夫の妻

キヨが

自分を振り返り

自分史を書いています。

わたしのこれまでの軌跡に どこかの誰かが
立ち止まってくれなにかを感じてくれたら

嬉しいです

おそらく最終章になります
5章・新しい世界

42歳からの物語です。


前回記事はこちら




初めての専業主婦になってみて
1年間存分に愉しみました口笛口笛

専業主婦になってやったこと
ベスト3・前回記事を読んでくださった方から

子どもが不登校になるって
一般的にはネガティヴなことだと思うけど
キヨちゃん明るいね??
と言われましたので

あ、そうかと思い今日は
不登校について
書いてみたいと思います。
(働き方については次回)

まず
不登校という言葉が
好きではありません爆笑
否定的に聞こえますので。。

登校しないと決めただけなので

不登校の方がまだまだ世間では
通じやすいのかな。

最初はおおごとだと思ったし
もちろんすんなりと
あ、そうですか?
と言えたわけじゃありません。

徐々に
子どもの状況を見れるようになりました。

自分の好きなことに敏感で
衝動性もある時は集中力もある
長男は
(書いててオモロい🤣私そっくり🤣)

日本の今標準的だとされる公立学校のシステムに
合わないのはわかる笑い泣き

だったら合う場所に行けばいいと思ったのです。
これも徐々にですよ。

本を読んだり講演を聞いたり
同じ境遇の親子に出会ったり
知っていくうちにわたし自身の価値観が広がりました。

環境次第で
人は
力を発揮できたり
できなかったり
輝いたりします✨✨

発達障害とか敏感体質とか
色々あるかもしれないけれど

私は
それはそれで理解した上で
それはその人の一部でしかなくて
レッテルをはったり決めつけたくないと思います。

それより
輝ける場所や方法を考えたいなと思いましたウインク

長男も次男も
フリースクールと公立の併用
いいとこ取りで
ハイブリッドで学びました✌️✨
次男は現在進行形。


フリースクールの様子


ハイブリッドなんて
そんなことできるの???

と思った方も多いと思いますが
できます❣️
わたし達には学ぶ場所や方法を
選ぶことができます。



不登校フリースクールのことは
一冊本が書けそうなくらいの
体験と学びと出会いがあり
長いお話になりますので。

オススメの本📙
をご紹介しますね!

わたしが投資を始めるきっかけになった友人
不登校の親繋がりで出会った
アキロンが書いたKindle本です♡
ぜひ読んでみてください↓





長男の「学校へ行きたくない」のおかげさまで
わたしの世界が広がりました。
(夫はまだまだ葛藤中)

長男のおかげで
あまり主張することが得意でなかった次男も
「学校に行きたくない!」と言えました。

おかげさまおかげさま。
一見ネガティヴだと思われる
出来事には
必ず意味があります。
せっかく試されるならば
楽しいを基準に選ぼうと
子どもたちの力を借り
変化していったわたしですラブ

明日は働き方について書きますね!

つづく



インスタアカウント作りましたフォロー大歓迎です

今は自分史の更新記事をアップしています❣️

ストーリーズで

投資やお金のことも少しずつ流しています🎶

 ⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

https://instagram.com/kiyo.story?igshid=NGVhN2U2NjQ0Yg==