オジェック解任。 | きよ's Happy Times

きよ's Happy Times

きよが感じる至福のとき、相棒ポデろー(BMWF650GS)との旅を綴ってます。

昨日の試合。ショウジキ酷かった。何をしたいのか?見ていてサッパリ分からない。名古屋のピクシーのヨンセンをターゲットにしたはっきりしたサッカーとは真逆。ェジミウソンも高原も孤立。誰も連動していないサッカー…こりゃ二部落ちもあるなぁ…そんな不安だらけの開幕2試合だった。


そりゃ去年から既にあったのさ。規律を重んじるっていっても、ブッフバルトの放任主義のあとだしね、不満も募るだろう。しかもあまりコミュニケーションとれてなかったとか。お陰でワシントンが去ってしまう…最大はポンテの離脱なんだけど、ゲームメーカー不在はすべての混乱の元凶だ。去年はポンテの代わりで長谷部も伸二君も居たけど、そんな意味じゃ層も薄くなったのは明白だ。


梅ちゃんもレギュラーになれてないし、サントスは論外。高原が得点できないのは能力じゃなく連携だもの。すべて監督のせいと言われればその通りだ。


しっかし2試合で解任って、はやいなぁ~。

エンゲルス…Jでの監督経験もあるし不安はないけど…不安だ。