初めて聞いた時、きつい言葉とか、負の言葉があって、なんだか嫌だな、と思った。

でもよくよく聴いてみると、凄く無神経な人に対して我慢してる時の心の叫びを歌っているんだなあ、と分かってきた。

アルバム『バンドは水物』より


堪忍袋の緒が切れた 
あなたをもう絶対ゆるさない
同じ世界で息もしたくない 
視界から消えてよ

脅迫メッセージが切り裂くスイートな気分も
そもそも あなたは誰なの? 何様のつもりなの?
たいそう立派な御託を並べた小心者さん
そもそも あなたは誰なの? 何様のつもりなの?

(S)信じられない 
(D)ダメ
(G)ゴミ
(s)捨てます 
再生不可能 エネルギーの無駄

(S)シンプルに
(D)大嫌い
(G)ごめん
(s)さよなら 
修復不可能 次元が違う

真面目に生きろって何?
大真面目にバカやってんのよ
邪魔しないでよ



どうか その小さな世界で
一生ほそぼそ暮らして 
応援してます
私らしく生きてくために 
あなたはいらない 
さよなら 
さよなら

堪忍袋の緒が切れた 
あなたをもう絶対ゆるさない
同じ世界で息もしたくない 
記憶から消すね

怒りをぶつける 力をありがとう
ピカピカ輝く 怒れ 無敵の私

ピカピカ輝け!



大真面目にバカやってる(自分の思うように生きている)のに、それを”真面目に生きろ”って言われたら(自分の生き方に難癖つけられたら)、そら何も知らない癖に勝手に人を否定するなって思うだろうと思う。

でも怒りは心の中で愚痴を言って流し、そんな奴は相手にしない対応をするのが、偉いと思った。

そして最後はその怒りのパワーを、逆に自分の力に変えるんだ、と前向きになって終わっているのがいい。

MVでは、つしまみれの3人がニコニコしながら演奏しつつ、心の中の怒りも表現しているのが秀逸。

さすが つしまみれ 、面白い曲だと思った。素晴らしい。