目次を作成しました。 | アメブロをカスタマイズしよう!

アメブロをカスタマイズしよう!

最近、サイトの見栄えやSEO対策により、アクセスアップを図ろうとする傾向が顕著になってきました。そこで、その解決策の一つとして、アメブロのカスタマイズを研究してみようと思います。あなたのブログのご参考にしてくださいね。

ご訪問ありがとうございます。
人気ブログランキングの応援
をして戴けると励みになります。



今回は、このブログの内容を、下記の通り目次にまとめてみました。

【目次】

◆目次
目次を有効活用しましょう。
目次を作成しました。

◆はじめに
アメブロカスタマイズ用にいい本を見つけました。

◆CSS編集用デザイン
文字入れヘッダー画像を設置してみよう。[CSS編集用デザイン]
背景画像を設定してみよう。[CSS編集用デザイン]
ヘッダーメニューを設置してみよう。[新デザイン対応]
読者登録ボタンをカスタムしてみよう。[新デザイン対応]
サイドメニュータイトルをカスタムしてみよう。[新デザイン対応]
記事タイトルをカスタムしてみよう。[新デザイン対応]
記事投稿欄をカスタムしてみよう。[新デザイン対応]
ブログ内の背景色を好きな色に変えてみよう。[新デザイン対応]
横幅のデフォルト(初期設定)をみてみよう。[新デザイン対応]
サイドメニューを文字入れにしてみよう。[新デザイン対応]
サイドメニューエリアの背景色を変えてみよう。[新デザイン対応]
記事下の広告文について[新デザイン対応]
アメブロにスクロールバーを設置してみよう。[新デザイン対応]
記事タイトルをクリックすると?[新デザイン対応]

◆ヘッダー画像の作成
ヘッダ画像を魅力的に(その1)
ヘッダ画像を魅力的に(その2)
ヘッダ画像を明るい印象に

◆ヘッダーメニューの作成
ヘッダーメニューを完成してみよう。
アメブロヘッダーメニューの設置について
プルダウンメニューを設置してみましょう。
プルダウンメニューにマークを入れてみました。
ヘッダーのプルダウンメニューの見直し

◆デザイン
アメブロの上部を消す方法
アメブロの横幅を可変にするって何?
アメブロでカスタマイズできるデザインとは?
ブラウザによって見え方に違いがある?
GIFアニメに挑戦してみよう。

◆プロフィールの編集
プロフィールのフリースペースを有効活用していますか?

◆メッセージボードの編集
メッセージボードの活用

◆背景の編集
記事タイトルを目立つようにするには
記事を読んでもらうための工夫
アメブロの背景をカスタマイズしてみましょう。
サイドバーメニューのタイトル部分の装飾を統一しよう。
背景の設定をまとめて行うには
「トップヘ」ボタンをブログ下部へ固定するには
TwitterとFacebookのボタンを設置してみましょう。
Twitter等のボタンをアイコンにしてみました。
サイドバーメニューを装飾する方法その1とは
サイドバーメニューを装飾する方法その2とは
サイドバーメニューを装飾する方法その3とは
記事投稿欄の背景をあなた好みに
背景画像を自由自在に

◆文字の編集
アメブロのアドセンス広告の文字色を薄くしても大丈夫?
文字サイズも大切にしたいですね。
文字サイズの設定方法について(1)
文字サイズの設定方法について(2)
ブログ記事を枠で囲む方法
鏡面反射で文字を美しく編集してみよう。
目次ボタンを作成してみました。
文字を強調させる方法とは?

◆画像の編集
写真や画像に枠を付ける方法
GIMPとJTrimを比較 どちらが便利?
GIMPとJTrimの比較 (追加です)

◆バナーボタンの編集
バナーボタンを簡単に作成する方法

◆フッターエリアの編集
フッターの背景色をカスタマイズしてみよう。
フッターにナビを付けてみよう。
フッターエリアに画像を入れてみよう。

◆読者登録ボタンの編集
読者登録ボタンをカスタマイズしよう。

◆サイドバーの編集
サイドバーを見やすくする方法
サイドバーメニューのタイトルの装飾をしてみよう。

◆プラグインの設置
Twitterを登録してみましょう。
Twitterのユーザー名の変更について
Twitterでフォローしてもらうには
Twitterをアメブロに連動させるには
Facebookを設置してみよう。
Facebookの活用法
地図(Google マップ)をアメブロに設置してみよう。
メールフォームをアメブロに設置してみましょう。
人気記事ランキングをアメブロに設置してみましょう。
逆アクセスランキングをアメブロに設置してみましょう。
逆アクセスランキングの設置に成功しました。
twitterの『Follow me』ボタンが超簡単に作成できるサイト
人気ブログランキングに参加してみましょう。

◆お問合せフォームの作成
お問合せフォームを利用しましょう。

◆アクセスアップ
QRコードをアメブロに作成してみませんか?
「アメーバなう」を使っていますか?
「Amebaグルっぽ」を活用していますか?
「アメンバー」って何ですか?
アクセスアップさせるためには
アメブロのPVを増やすのに効果的な方法
5秒に挑戦してみました。
ブログから5000人お客様を集める方法があったんですね。
アメブロのアクセスがすごいことになってきました。
アクセス数(PV)が記録更新しました。
読者登録数200人達成!感謝感謝です。!!
感謝します!アクセス数(PV)がまたまた記録更新しました。
ご訪問に感謝します!ランキング35位
読者登録数300人達成!ありがとうございます。
ランキングアップ!びっくりしています。
ランキングがまたアップしました!ありがとうございます。
読者登録数400人達成まであと一人です。御礼に!!
読者登録数400人達成!!ありがとうございました。
[最近の画像つき記事]について
ランキングがまた記録更新です。ありがとうございます。
読者登録数500名間近! 感謝致します。
読者登録数500名に達しました。ありがとうございます。
QRコードは便利?
人気ブログランキングで第1位! ありがとうございました。
読者登録の上限1000人って?

◆アメブロカスタマイズ例
アメブロヘッダーメニューカスタマイズ例1
アメブロヘッダーメニューカスタマイズ例2
アメブロカスタマイズを大幅にしてみました。
ヘッダーメニュー設置のお手伝いをさせて戴きました。
ヘッダー画像とヘッダーメニューのカスタマイズをさせて戴きました。
アメブロのフルカスタマイズのご依頼を受けました。
ヘッダー画像とヘッダーメニューのカスタマイズのご依頼を受けました。
プルダウンメニューの作成に挑戦してみました。
フルカスタマイズ完了のご報告です。
ヘッダーメニュー完成のご紹介
カスタマイズのご紹介 昨日納品させて戴きました。

◆ルームのカスタマイズ
ヘッダー画像とメニューの設置

◆見やすい工夫
余白を大切に
余白の調整(記事のタイトル)
ページ送りカスタマイズ:ベスト10

◆便利な工夫
パーツの位置でブログの表示速度が違う?
ショートカットキーを使うと便利ですよ。
サイドバーのパーツの設置方法を分かりやすくしました。
テーマのツリー化ってできる?
画像やバナーを好きな場所に配置するには
「現在×人閲覧中」を設置してみませんか?
アップロードした画像のURLを調べる方法
表をアメブロに載せる簡単な方法があったんですね。

◆GIMPの使い方
無料画像編集ソフトGIMPをダウンロードしよう。
デジカメで撮った写真の画像を縮小しよう。
縮小画像をGIMPに取り込んでみましょう。
GIMPに取り込んだ画像にタイトル等を入れてみましょう。
GIMPで画像を保存してみましょう。
GIMPでファイルを開こう。
GIMPで文字の編集(1):背景をぼやけた感じに
GIMPで文字の編集(2):背景を文字にそって
GIMPで文字の編集(3):文字に影を付ける
GIMPは、とても良いソフトなのに?
GIMPの使い方の限定を解除します。
GIMPで画像の編集(1):デジカメ画像をより綺麗に
GIMPで画像の編集(2):画像を簡単に合成する方法とは?


◆お申込み
アメブロのカスタマイズについて
カスタマイズのメニューと料金について
カスタマイズの受注から納品までの流れについて
カスタマイズ料金のお振込みについて

◆ご紹介
ホワイトデーが、もうすぐですね。
夏季限定商品のご紹介です。

◆号外
29才中卒が月1000万円稼いでいる秘密の方法
【無料】初公開の次世代PPCノウハウ
今日で手に入らなくなる情報があります。

◆日記
安否をお祈り致します。
まだまだ安心できないですね。
マグニチュード9.0に修正されました。
節電に協力しましょう。
計画停電の実施について
『東北地方太平洋沖地震』に対して自分が出来ること
思わず泣いてしまいました。
携帯電話で記事投稿
携帯電話で画像付き記事の投稿
携帯で記事投稿画像付きに挑戦
携帯で画像付き記事の投稿 三度目の正直?
大震災に対してこれからどう向き合ったらいいのか
うどよしさんの元気が出るロゴを見つけました。
被災地岩手から「お花見」のお願い
ホームページをリニューアルしました。
アメブロカスタマイズの次に大切なこと
父の日ギフトランキング
アメリカに行ってきます。
アメリカ旅行から帰ってきました。
アメリカ旅行をして想うこと 一回目
アメリカ旅行をして想うこと 二回目
『Mamma Mia!』(マンマ・ミーア!)の鑑賞 アメリカ旅行記三日目
日本へ帰ります アメリカ旅行記最終回
生活パターンを夜型から朝型へ
ご飯を食べてすぐ寝ると太るってウソなんだってね。

◆Q&A
アメブロの広告位置についてのご質問です。
アメブロでの文字フォントについて
ヘッダー画像を画面一杯に設置するには
文字の回り込みをうまくするには

◆お知らせ
アメーバスタッフブログからのお知らせです。
アメブロ ペタ新機能!?
デザインのカスタマイズ機能がバージョンアップ!?
デザインのCSS編集が大変なことに!?

以上で、目次が完成しました。
記事を投稿するたびに、追加していこうと思います。

この目次が皆様のお役にたちますように!



今回は、以上です。



最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

少しでもお役に立ちましたら、
応援お願いします!!

人気ブログランキングへ