抹茶と黒糖の甘納豆パウンドケーキ | きーちゃんのおうちごはん

きーちゃんのおうちごはん

「深夜食堂 きーちゃんのおうちごはん」ススキノでオープンしました!
食べたいものをリクエストできるお店♪
是非ご来店おまちしております!


抹茶と黒糖の甘納豆パウンドケーキ焼きました


前から焼きたかった甘納豆のパウンドケーキ。


スーパーで大白芸豆・青えんどう豆・金時豆・小豆・そら豆の5色入った甘納豆を発見|゚Д゚)σミッケタ
宝石みたいにキレイ★(=´∀`ノノ゙☆キラキラキラ★


コンパウンド(バターとマーガリンのブレンド)×エクリチュール(焼き菓子用粉)使用。
※エクリチュールは、粉ふるい器にダマが一切残りません。サラッサラしてる粉です。

黒糖生地には黒糖の分のグラニュー糖を、抹茶生地には抹茶粉の分を薄力粉減らして、基本の配合から引き算して計量しました。
しっとりさを出すため、生クリーム大さじ2程度加えてます。

1台につき、甘納豆110g。
2/3の甘納豆を生地に混ぜ合わせて型に流し、残りの1/3の甘納豆を上に散らして

ゴムべらで平らにならす。
※甘納豆は沈みやすいので、上に散らすことによって生地にまんべんなく広げられます。

170℃55分焼成。
(焼き始めから20分程度経ったら一旦取り出して、クープ入れてます)
焼きあがったら刷毛でラム酒を塗り、粗熱が取れたらラップに包んで冷蔵庫で寝かせる。



抹茶の甘納豆パウンドケーキ。


トップは凸凹してキレイなクープが入らなかったけど、甘納豆は均一に広がりました~


だが!しかし…



黒糖の甘納豆パウンドケーキは、キレイにクープ入ってるけど…


同じように型に流したつもりでしたが、見事沈んでしまいましたー(。´Д⊂)


なぜでしょう(笑)
ヽd´ι`bノ ワタシワカリマセン



*抹茶と黒糖の甘納豆パウンドケーキ*


温かいお茶が合う、和風パウンドケーキ。

お友達やおばあちゃんに配ったりして、全部無くなりましたー!
喜んでもらえて良かったо(ж>▽<)y ☆



撮影コーディネートは…


ナチュラルキッチンで購入した、ランチョンマット×2・湯のみ・木のフォーク・バンブーランチョンマット。


布製ランチョンマットは、新作~♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
※ナチュラルキッチンの回し者ではないです(笑)




素敵な週末を♡
では…また♪(*^ ・^)ノ⌒☆