手作り肉まん | きーちゃんのおうちごはん

きーちゃんのおうちごはん

「深夜食堂 きーちゃんのおうちごはん」ススキノでオープンしました!
食べたいものをリクエストできるお店♪
是非ご来店おまちしております!


肉まん作りました


子供達大好き!手作り肉まん。
パンの10倍くらい喜んでくれます∩(´∀`)∩ワァイ♪

レシピはマイレシピ→COOKPADふわもっちり!肉まんの皮


たくさんつくれぽありがとうございまーす(*´▽`人)アリガトウ


肉まんって包むのがほんと難しいんですけど…
何度か作り続けていくうちにコツがわかってきました。


包みやすい皮を作るためには、よく伸ばして広げること。

具を炒めて片栗粉でとろみをつけた餡は、必ず粗熱をとっておく。
挽肉を捏ねた餡は、すぐ使っていいです。

親指と人差し指でしっかりとつまみ、親指を動かさずにヒダを作る。
(カメラを持っているので床に置いてますが、左手で持って右手でつまんでいく感じ)

最後のギュッてつまむところ、失敗しても大丈夫!
濡れ布巾をかぶせて5分くらい置いたら生地が伸びやすくなるので、もう一度回す感じでつまんでください。

一番気をつけなくてはいけないところは、穴が開いてしまう事。
蒸すと膨らんで穴が開きやすくなるので、しっかり口は塞いでくださいね~

火を通した餡は、蒸し器で12~13分くらい。
火が通ってない餡は、15分くらい蒸して出来上がり~!



家で食べる手作り肉まんは格別。
みんなペロッと食べちゃうので、HB×2回、計16個作りました( ´艸`)

一度に4個しか蒸せなくて、1時間蒸し続けたら…
湿度80%になってた"ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`"


薄皮で、中の具がたっぷり。
子供達が「ママの肉まんは、一口かじったら具がすぐに出てくるー」って(笑)


でも…ふっくら厚めの皮も美味しい?
まだ改良の余地アリですね◎


もし餡が残ったら、麻婆シリーズ(春雨・豆腐・茄子)にリメイクするといいですよ(o^-')b グッ!



*手作り肉まん*


成形しやすい生地なので、是非みなさんも挑戦してみてください♡
包むの楽しいですよ━━。:+((*′艸`))+:。━━



素敵な一日を♡
では…また♪(*^ ・^)ノ⌒☆