ミニシャツオーナメント~夏休み自由研究~ | きーちゃんのおうちごはん

きーちゃんのおうちごはん

「深夜食堂 きーちゃんのおうちごはん」ススキノでオープンしました!
食べたいものをリクエストできるお店♪
是非ご来店おまちしております!


夏休みの自由研究に、ミニシャツオーナメント作りました


家にあった布を使って、ミニシャツ作り。


裁縫屋さんで見つけた、ミニシャツの作り方を参考に。
(長女が夏休みの自由研究にしたい~と考案!6年間でこんなこと初めて(笑))


セリアでコレクションケースとインテリア雑貨を購入。
(出来上がりイメージは私が考えました♪)


裁断後ミシンで縫い、折り紙のように折って…
崩れないように縫い止め、ボタン(リボン)をつけてミニシャツ完成~!
(ミシンも縫い針も使ったことのない次女には、難易度高かった~(;>艸<;))


私がお手本で作った、マカロン柄のミニシャツ。
(結構可愛いでしょ( ´艸`)ムププ)


コレクションケースにシールやインテリア雑貨を飾って、最後にレース・リボンをボンドでつけて出来上がり♥(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ♥



<次女作>



<長女作>


面白いくらいセンスが全く違う二人。
みなさんはどっちが好みかしら(ノ∀`)ンププ(笑)



*ミニシャツオーナメント~夏休み自由研究~*


製作時間は、2時間。


購入した金額、二人分で500円。
自由研究は安くてなんぼ(@´゚艸`)ウフウフ



冬休みの自由研究は…


きーちゃんの世界おうちごはん。


ティッシュボックスケースでした(♡ˊ艸ˋ♡)

記事はコチラ→



子供以上に(!?)親が悩む、自由研究。
(うちだけかしら?)

やっと終わり、ホッとしましたィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ♪


ちなみに夏休みの宿題は…
次女2日、長女3日で終わらせてます(笑)
(私に似て、嫌なことは先に終わらせるタイプか?ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!)






今やっと留萌に到着!
留萌に向かう途中、寄り道した北竜町。


image



奥に写ってるのは、一面に広がるひまわり畑。


札幌から約3時間かけてやっと着いたけど…
これから海行きたいって(;゚Д゚艸)
そして夜は焼肉。


短い滞在なので、子供達のリクエストに応えられるように頑張らなくっちゃ~(´ー`A;) アセアセ





みなまさも素敵な一日を~
では…また♪(*^ ・^)ノ⌒☆