カフェ風♪ミートスパゲティワンプレートlunch | きーちゃんのおうちごはん

きーちゃんのおうちごはん

「深夜食堂 きーちゃんのおうちごはん」ススキノでオープンしました!
食べたいものをリクエストできるお店♪
是非ご来店おまちしております!


カフェ風♪ミートスパゲティワンプレートlunchです
(いつだかのお昼ご飯~)



野菜たっぷりミートスパゲティ。


~私のミートソースの作り方~

にんにく・新玉ねぎ・人参・しめじ・ピーマンをみじん切りにして、たっぷりのオリーブオイルでじっくり水分が飛ぶまで炒め、挽肉を加えさらに炒める。
ダイストマト缶・白ワイン・ローリエを入れて沸騰したら、トマトケチャップ・コンソメ・サラダエレガンス・鶏がらスープの素・胡椒・はちみつで調味。
30分ほど煮込んで出来上がり。



サラダエレガンスがある方は、是非入れてみてください~
セロリがなくても、サラダエレガンスで本格的な味に近づきます♪
(塩より断然美味しい!)

それと、はちみつ入れてまろやかに~
(いつも砂糖少々入れてたけど、はちみつの方が美味しかった!)



私の理想のミートは、コクがあってまろやかなミートソース。
なので、塩は一切入れず鶏がらスープの素で塩分を調節しています(^-^)/




チーズ入りクッペ。


ダイスカットしたチェダーチーズとプレーンチーズを生地に包み込むように入れ

布取りして二次発酵。

クープを入れ、クープ用マーガリン・チーズを乗せ、250℃予熱230℃25分焼成。


低温発酵させた湯種(はるゆたかブレンド)と、リスドオルをブレンドしたチーズ入りクッペ。
時間かけただけあって、もっちり感は最高☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


そのままでも美味しいのですが…
チーズクッペにレタスとハムを挟んでサンドウィッチに(σ・∀・)σ


奥にあるのは、鶏胸肉のマリネ。
新玉ねぎをたーっぷり食べたくて作りました♪

(新玉ねぎ大2個・人参1/4個・パプリカ1/6個・ピーマン1/2個・鶏胸肉1枚・輪切り唐辛子少量)



*カフェ風♪ミートスパゲティワンプレートlunch*



テーブルコーディネートは…




次の日~ミートソースリメイク♪


ロールキャベツ作りました♥(=´∀`ノノ゙☆♥

厚手の鍋にロールキャベツを敷き詰め、水・コンソメ・ローリエを加えてひと煮立ちしたら、トマトジュース・ミートソース・鶏がらスープの素・はちみつを入れ、じっくりコトコト煮込んで出来上がり~!


スープまで美味しい、ロールキャベツでした(♡ˊ艸ˋ♡)


そして昨日のお昼ご飯も~ミートソースリメイク第二弾♪



ドライカレー作りました♥(=´∀`ノノ゙☆♥



実はこれ、高野豆腐入りなんです!
(一回作ってみたかったのー( ´艸`))

玉ねぎ・人参をサラダ油で炒め、おろし器でポロポロにした高野豆腐を加え、水・ミートソースを入れてコトコト。
市販のカレールーを入れて完成~♪


ブログやテレビで高野豆腐を入れるのを見てて『ほんとに騙されるの~?』なんて思ってたけど、うちの家族も騙されて食べてましたぁ"ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`"


ってか、ビックリするくらいめっちゃ美味しい!
安上がりだし、ヘルシーだし、高野豆腐は保存出来るし~
また作ろう~っと(*´∀`)♪




いつもミートソースのリメイクはオムライス(ケチャップライス)・ドリア・ピザが我が家の定番だったけど、ロールキャベツ・ドライカレーも仲間入りしました~(●´∀`●)∩

(リメイクというより隠し味のような料理でしたが(爆))


ミートソースが余ったら、参考にしてみてくださいね(っ´▽`)っ))



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



こんにちわ~ヾ(@^(∞)^@)ノ



昨日はブログお休みしましたが、アホちんではありませんでしたよ~(爆)

ちゃんと朝5時に起きて、愛妻弁当というものを作ったしヾ(≧∀≦)ノブハハッ!!!



image



土曜日に行ったしゃぶしゃぶのお店『温野菜


食べ(飲み)放題で、お肉も選べるコースがあって、ほんとおススメー!
(全国あちこちにあるから、行ったことある人もいるかな?)


お肉や国産野菜、前菜、おつまみなど食べ放題で、鍋の味も二種類選べるの。

私が選んだのは、四川風旨辛火鍋だしと、有機大豆の豆乳だし。


ほんと美味しかったな~(♡´∀`♡)

また行きたいなーというお店でした♪
(3~4人くらいの女子会に最高かもー!)



PS
今日は仲良しブロ友さん、ミカちゃんのお誕生日~
ミカちゃんお誕生日おめでとう♥(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ♥



ミカちゃん、みなさんにとって素敵な一日になりますように~
では…また♪(*^ ・^)ノ⌒☆