一昨日は終業式



まずは、1学期、学校嫌いの娘ががんばって学校に通い、19時まで学童で過ごしてくれたこと、本当に娘に感謝ですピンクハートキラキラ





ただ、通知票をみるのはやっぱりドキドキしますねアセアセ





結果…




1年の時より悪かったタラー




特に国語。



読解力もついてきて、

文章も(つたないながらも)いっぱい書けるようになってるなーと思っていたので、

何より本人が国語に少しずつ自信を持ってきていたので、

ショックでした。




ただ、通知票って、先生によって基準が違いますよね。

なので、一喜一憂してはいけないのですが、

算数は安定感あるのに対して、

国語は違う、というのはやっぱり先生の評価基準の問題だけではないんだと思います。





テストの点数は、算数も国語もあんまり変わらないし、家でやるドリルも問題なくやれています。


テストの点数が反映される「技能・知能」という項目は問題ないんですが、「思考・判断・表現」と「主体的に学習に取り組む態度」という項目がよくないんです。




昨日受けた入塾テストも国語は満点でした。

(算数は80点)




ドリルなどの結果ではみえないものが、授業や課題から先生にはみえてるのかもしれないな。




ただ、親としては、どうすればいいのかさっぱりわからないガーン





来週、面談があるので、その際聞こうと思いますが、たぶん聞いたところで対処法が私にはわからない気がするんですよね。





授業での発言の差かな、と思ったんですが、娘に聞くと、どの教科も手を挙げたり発言したりしないらしい。



課題を出された時、取り組むまでの時間はどちらがかかるか聞いたところ、算数はすぐ書き始めるけど、国語は書き出しのスタートが遅い、とのこと。


そういう点なのかなタラー





とにかく来週、先生と面談があるので、相談してみます。