「ソウル歌謡大賞」新人賞は誰の手に…? | 韓国大好き、ゆみんずのSEVENTEEN❤セブチ❤&ぷらすαブログ

韓国大好き、ゆみんずのSEVENTEEN❤セブチ❤&ぷらすαブログ

PLEDIS所属のSEVENTEENをメインに他のKPOPアーティストの気になる事等、好きな事を書いています。 最新の情報はほとんどありません。マイペースで更新しています。

本日も当ブログに遊びに来ていただきましてありがとうございます。読者登録、「いいね」やコメント、メッセージたいへん嬉しく励みになりますので気軽に絡んで下さいね。

 

 

セブンティーンが新人賞を受賞できるかどうかドキドキしながら毎日投票の途中経過をチェックしていたのがもう1年前の事になります。今年も投票が開始されていますが、今年は楽しみながら経過を見ています。

 

 

来年1月19日に蚕室室内体育館で開催される「第26回 ソウル歌謡大賞(26th Seoul Music Awards)」では一体どのグループが新人賞を受賞するのでしょうね。

 

 

 

2015年デビュー組の新人賞はセブンティーンと共にiKONとGFRIENDも受賞したので、毎年複数のグループ(歌手)に与えられるようです。先に開催された『MMA』ではBLACK PINKが、『MAMA』ではI.O.IとNCT 127がそれぞれ新人賞を受賞したので、この3グループが有力かと思いきや、ただ今韓国国内の投票でトップの座についているのはなんとASTROで、2位がI.O.I、3位がNCT 127となっています。

 

 

 

海外ではNCT 127が断トツでトップですが、ASTROが2位、そしてBLACK PINKが3位につけています。

 

 

 

新人賞の投票結果は30%(韓国国内、海外各50%ずつ)反映されますので、これで一気にASTROの新人賞受賞が濃厚になってきましたね。もちろんまだまだ投票締め切りまで日があるので、この先どうなるかはわかりませんが、過去のSMAでの新人賞は最大5組に与えられているので、この際NCT 127、BLACK PINK、I.O.IとASTROに新人賞をあげるのはどうでしょう。

 

 

賞を受賞する為だけに活動しているのではないですが、新人賞は一生に1度しかチャンスがない大事な賞です。これまで頑張ってきたご褒美と、これからもっと頑張ろうと思うモチベーションにもなるので是非受賞してほしいですね。

 

 

ASTROに関してはほとんど知識がないので、ウィキペディアで調べたところ、FANTAGIOという比較的新しい事務所所属で、彼らの他には俳優さん、女優さんが多く所属しています。

 

 

 

最近は3大芸能事務所所属でなくても、楽曲の良さと差別化されたグループコンセプト、話題性が揃えば充分に賞レースで戦えるという事を防弾少年団やセブンティーン、GFRIENDが証明してくれているので、ASTROにも頑張ってもらって今以上にKPOP界を盛り上げてほしいですね。頑張れ中小芸能事務所!!!

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

 

※映像は全てお借りしました。

 

ブログランキングに参加していますのでよければポチッと応援クリックお願いします。
人気ブログランキングへ