今日は確定診断を受けてから136日、7度目の血液検査がありました。

初めは30㎎だったプレドニン(ステロイド)は現在7.5㎎、今日までのステロイドのトータル摂取量は2400㎎です。


ダウンダウンダウン前回までの血液検査の結果はコチラダウンダウンダウン


前回の結果がとても良かった(全ての項目で正常値・基準値内でしたキラキラ)ので、ステロイド7.5㎎で維持できているかどうか。。。

今回も問題なければ5㎎まで減薬できると聞かされていましたので、ドキドキ。。。


さて、今回の結果はびっくりマークびっくりマークびっくりマーク


問題無くステロイド5㎎になりました~スター\(^_^)/スター

ASTは17(基準値13~30)OK

ALTは12(基準値7~23)OK

γーGTPは12(基準値9~32)OK

その他肝臓系の数値はまったく問題ありませんと言われ、先生にも順調ですねーと言われましたおねがい花

ただ前回は基準値内だった「無機リン」の数値が2.2(基準値2.7~4.6)でしたタラー

先生もちょっとうーん低いかなあ~、ってかんじでしたが様子見になりました。

それと、また肝臓の薬のウルソが出ました薬

副作用が少ないので併用してみるというかんじです。

あとは月イチの骨粗鬆症の薬も出ております!



思えば去年の暮れに肝生検をやって、闘病が始まってから、まだ半年も経ってないんですねえ。
初めはどうなるかととてもとても不安でしたが、体調も良く、順調にステロイド5㎎まで下げることができて嬉しいです(^_^)ラブラブ
このままステロイドゼロを目指したいところですニコニコ無理かなあ~。
でも運動もダイエットも頑張って健康的な生活を頑張っていきたいと思います星

そんな感じでまた1ヶ月間、プレドニン5㎎とウルソで様子を見まーす!!

ちなみに焼き肉は、ひどい風邪の体調不良者が出たので、またの機会にとなりましたアセアセアセアセ