茶目湯殿@時の栖。 | きっかけは旅

きっかけは旅

パニック障害からの脱出のカギは「旅」でした。きっかけを見逃さないように。。

2012.10 温泉公式サイトはこちら→

私が東京近郊で1番大好きな落ち着ける温泉です。
18歳未満入場不可。
『時の栖』リゾート内には、この他にホテル毎の温泉がある他、日帰り温泉として「気楽坊」というファミリー向けの温泉もあるので、比較的いつも空いています。


受付を済ますと浴衣、ロッカーキーを渡されます。
浴衣は何種類かあります。
特に柄が選べるとかはないようですが、何種類かありかわいらしい柄が多いです。
コーヒー、お茶は無料です。
お休み処も各所にあり、喧騒とは無縁です。
それではフロントから順を追ってご紹介します。


1Fのお休み処では、軽食やドリンク、アイスなどがいただけます。
新聞や雑誌もあります。


 

 
 
お風呂は露天、内湯、サウナ。
春には桜、秋には紅葉をお風呂に入りながら楽しめます。
桜の木は、花びらが風が吹くと湯船に入るほど近くにあります。
夜はライトアップされるのでとても幻想的。
サウナ用の腰巻きも用意されています。


 

 
 
さて、湯に浸かったら湯冷ましを。
外にはデッキチェアがあります。
最高に気持ちの良い場所。
本当に天国みたい!


 

 



2Fの休憩室に上がる途中には、「天空の湯」に繋がる階段があります。
富士山を一望できる、とても見晴しの良い場所です。



 

 
 
2Fには、暖炉、読書室、横になれるお休み処、無料マッサージチェアがあります。
何度も言うけど、場所の取り合いなど今まで1度もなく穴場です♪


 

 
 
ここは和のリラックスリゾート。
1日寛いだら間違いなくリフレッシュできます。
ぜひお試しくださいね♡