夫はDIYオタク。


電動ドリルやいろんな機械を使うと

騒音でクレームが来るので、


地元の会員制の工房へ行って

手漕ぎボートを作っている。


実は、

この手漕ぎボートは


彼の父が昨年日本に来た時に

板から(ゼロから)作り上げたもので

結局まだ完成しておらず、

週末などに通って少しずつ進めていた。


そして夫の両親今回

お正月休みの2週間弱の滞在期間中。


夫の父親は2日前、

一人でその工房へ行き

ボート作業を進めた。



その時出かけた格好は


青いオーバーオール

(工事現場などで働く方が着る)


白く長いモジャモジャの

ヒゲの外人


ヘルメットをかぶり


オートバイに乗っていく



想像するだけで


とにかく目立つと分かる。。


そして


午前中行って

午後の4時前に帰ってきた。



道に迷った(から遅くなった) 


何度も同じところを行ったり来たりした。。


道を歩く人が

数回(自分を)見たようだ。


あ、またあの外人が通った

と思われただろう



あの格好で

ぐるぐる道を原付で🛵回っていたみたいだ。



想像しただけで


面白すぎます



笑った笑った


笑うのは健康に

とても良い。



お義父さん

ありがとうございます。