「じゃがいもとさつまいもの焼き肉のたれ炒め」と「炒飯」だ! | 帰雲山荘に遊ぶ会ブログ

帰雲山荘に遊ぶ会ブログ

岐阜県高山市荘川の御母衣湖のほとりにある手作りのログハウス、帰雲山荘に集い、遊ぶ者たちのブログです。

 10月31日、母の夜ご飯を作りに行く。

 

 ししとうを切る。

 

 さつまいもとじゃがいもをレンチンする。これで、100個以上あったじゃがいもとの戦いも終わった。あとは、さつまいもとししとうが残っているだけ。母の買い物も収まってきている。

 

 フライパンでししとう、ウインナーを炒め、さらにレンチンしたさつまいもとじゃがいもを炒める。

 

 塩コショウして焼肉のたれ。

 

 卵を2個割る。

 

 じゃがいもとさつまいもの焼肉のたれ炒めのできあがり。

 

 レトルトの味噌汁も添える。

 

 10月31日、ビールタイム。牛丼の残り、ちょこっと。

 

 職場から持ってきたお菓子類。三幸の揚せんとぱりんこのりしお。

 

 ミルクチョコとアルフォート。

 

 ホワミルと瀬戸しお。

 

 11月1日、母の夜ご飯を作りに行く。すると、もう食べたという。食べた形跡がないんだけど、もう作らなくていいというので、薬の世話だけして、戻る。

 家に戻ると、奥さんが夜ご飯作って!と言うので、奥さんと私の炒飯を作る。息子は、冷蔵庫にあるカレーを食べるという。

 

 ハム。賞味期限が1週間ほど切れている。これは早く使わないと。2つ使う。

 

 カニカマ4個使う。

 

 ボウルにご飯をつける。

 

 卵2個、マヨネーズ大さじ2杯くらい、創味シャンタン小さじ2杯。

 

 混ぜて醤油小さじ2杯。

 

 フライパンで炒めていく。

 

 ハムと冷凍してあったにんじん、エノキ、ねぎを入れる。

 

 いつもより大量。

 

 左が奥さんの。右が私の。

 

 いただきます。

 

 11月1日、ビールタイム。おつまみは、奥さんの炒飯の残り。そして写真撮り忘れたけど、大量にある柿。2個分食べた。