広汎子宮全摘術後から約1年

(手術日 2023.5.15)

抗がん剤、放射線治療終了から約9ヶ月半

(放射線28回、シスプラチン6回 2023.8.13終了)



5/28

久しぶりの婦人科受診


今日は

採血、腫瘍マーカー

造影CT

診察、内診→細胞診、エコー


午前中仕事して、お昼はぬいての造影CT撮影でした。

比較的落ち着いていましたが、診察前は緊張してガクガク1人で震えていました。


今回はいつもよりも左骨盤付近の重だるさがあるのでどこか不安が強かったのとクレアチニンが心配だったから。


内診は診察とエコーでは

『変わりなく大丈夫です』

と。


で、血液データは…


丸レッド腫瘍マーカー

2024.1➡︎CA125   12.3     SCC  0.9

2024.3➡︎CEA 〈1.7   SCC  0.9

2024.5.28➡︎ CEA 〈1.7   SCC  1.0


先生は腫瘍マーカーも変わりないです!って言ってたけど、SCCいつも0.9なのに1.0。



丸レッドクレアチン

また過去最高値更新してしまいました。

2023.7-8の抗がん剤中は0.6-0.7でした。

2023.11➡︎0.92

2024.1➡︎0.84

2024.3➡︎0.94

2024.5.28➡︎1.04


2ヶ月ごとに0.1ずつ着実に悪化してる⤵︎。

減塩を少し心がけて生活していたのに悪くなっていてショックです。


先生は

『抗がん剤をかなり頑張ったから、その時のブローがきてるのかもね。癌はよくなっても、抗がん剤の影響で他の臓器のダメージや高脂血症とかになりやすいのはあって、内科にかかる人も結構いるんだ。まだ若いから(41歳)次測定して悪くなってるようだったら、腎内でまた診てもらおうか。脱水なりやすい時期だから水たくさん飲んでね。』



一度腎内にかかったことがあるんです

《2024.1 腎内受診時のデータ》

クレアチニン 0.84

成人eGFR    59.8

シスタチンC 0.91

eGFR(シスタチンC) 82.2


ちなみに右耳の耳鳴りはかなりなれて気になって不快に思う時は減りましたが、たまにピー、キーンと高音がなっています。


シスプラチンの抗がん剤は4-5回くらいの人が多いような…

MAX6回までみたいで、もちろん6回施行している人もいるけど、意外と少ないのかな。

6回目以降がかなり身体のダメージを感じてたから、5回くらいが私にはよかったのかなぁとか思ってみたり、笑。たらればだし、後悔はないけど。


次はCTの結果(腫瘍マーカーや細胞診の結果は先生の確認でよいが、CTの結果は画像診て直接話すらしい)と再度クレアチニンの確認で6月にもう一度受診になりました。


造影剤もかなり腎臓の負担になるから、たくさん水を飲みました。


次の受診まで、

たくさん水を飲み、減塩に気をつけながら過ごしたいと思います。


前向きに前向きに!!


ちなみに、お会計

13780円(➕駐車場代 660円)でした札束