線画と模写練習 20240514 | 九尾の狐の創作活動記

九尾の狐の創作活動記

私MCMのブログになります、主に私が描いたイラストなどを公開してます、漫画のほうも描いてるので、漫画も公開してます。

ピクシブもやってます。
リンクはこちら→https://www.pixiv.net/users/2377941

線画と絵の模写をしたので公開します。


▲広長当
サーガオブタウスより広長当(Ataru Hironaga)くんです、30秒ドローイングをした後なので、少しかっこよくなってます、線画には2種類のミリペンを使用、着色にはコピックメインの予定。もしかしたらアイビスペイントのテストを行う可能性大です。広長くんはサソリの虫人に変身できる獣化病で、元は人間です。


▲広長当
サーガオブタウスより広長くんの線画です、着色にはコピックメインの予定です。30病ドローイングの絵を参考に、少しポーズをアレンジして動きを出してます。広長くんは男の娘キャラです、男の子なのに女の子に見える男の娘です。


▲絵の練習
基本の技法書から本気の模写です、使用したペンは100均の廉価版油性ボールペンです。練習したてなのでまだ頭身が低いですし、描き込みが甘いです。


▲絵の練習
一応お題絵を人間獣人と反復して練習してます、練習油性ボールペンで練習です。私の漫画は人間と獣人が共存してるので、二つとも描く必要があります。


▲絵の練習
引き続き同じお題の絵を練習、さっきより少しよくなってきましたね。少し頭身が伸びました。


▲絵の練習
引き続き絵の練習です、やはり廉価版の油性ボールペンで、練習です。頭身がここで伸びました。少し画力が上がったと思います。


▲新しいノート
ノートが2冊目描き終わったので、新しいノートを出しました、ホームセンターなどで買える廉価版の大学ノートです。3冊目とか4月後半からかなり描いてますね。ディスコードのほうの主さんにいろいろ指南していただき、完璧に描けるよう練習をこれからも徹底します。


▲絵の練習
3冊目のノートからは基本の技法書から男性も練習しました、モデルは豊川(Sen Toyokawa)くんです。廉価版油性ボールペンで練習してます、より良い漫画を描けるよう、頑張って練習を続けてまいります。


▲広長
再度練習の成果を見るために広長くんを描きました、前よりかっこよくなった気がします。線画には3種のミリペン使用です。とあるディスコードのサーバー主さんからの指南で、絵の模写を勧められたので、練習しまくってます、やっと絵の練習する気になりました。今の画力ではまだデビューは難しいので、地道に練習していきます。この線画はコピックメインで着色します。


以上です、またなにかありましたら、記事にするのでよろしくです、またこんど。