高給取りほど、お金に無関心かも。。。 | FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

世の中のお金に関する情報、お金のメンタル、おひとり様向けなど、お金に関する様々なこと発信しています。

またまた同窓会の時の話するんですけど、

 

「私、投資やってたおかげでセミFIRE状態だよ」

という話をしても、

みんな投資には無関心という感じだったし、

 

「老後、いくらあればいいの?」

なんて質問も出ました。

 

何度か書いた気がしますが、

みんな高給取りなので、

今、全くお金の心配がない人たちなのです。

家も買ってる人が多いし。

 

だから、家があって、共稼ぎなら、

まぁ、老後何の心配もないという場合がほとんどなので、

 

いくら貯めればいいの?とか、

投資やらなきゃいけないの?

と心配する必要もないし、

 

みんな賢くて、

なるべく長く働くことを考えているなんて言う人もいたので、

そうなると、ますますお金の心配なんてないのですが、

 

そろそろ、老後のライフプランについて、

生き方だけじゃなくて、

お金についても、一度キャッシュフロー表作ってみて

しっかり計算しておいた方がいいのでは?

と思います。

 

同世代で、亡くなる人も出てきているわけで、

自分の家族が亡くなると、今後の生き方も変わってきます。

いくつかの可能性を考えて、お金の準備大丈夫か、

ちゃんと確認しておいた方がいいと思うのです。

 

 

同窓会の場では、なかなか言えないんですけど、

本当は言いたい。。。って、いつも思ってます。

 

 

 

 

*******************************

 

スカイプ・ZOOMでお金のカウンセリング心のブロック解除 : 

  

 


応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。 
にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


開運カウンセリングランキング