ちょっといい話15:子供たちの慰め方いろいろ | FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

世の中のお金に関する情報、お金のメンタル、おひとり様向けなど、お金に関する様々なこと発信しています。

ずっと前に、小学2年生の子たちと

お小遣いゲームをやりました。

 

ボードゲームをやりながら、

お金を使ったり、貯めたりする仕組みを勉強していくのです。

 

私も一参加者として、

買物をしたり、貯金をしたり、ということをしていきましたが、

途中で「破産」のカードを引いてしまいました。

 

その時の、子供たちの慰め方が・・・

 

A君「1,000円貯金しておいてよかったじゃない」

B君「大丈夫だよ。またがんばればいいんだよ」

C君「僕も一緒にがんばるから、がんばろ」

女の子が一人だけいたのですが、

彼女は悲しそうな表情をして、何も言わず、

ただ寄り添っていてくれる感じでした。

 

ゲームなんだけれども、

はずれを引いて、ただ笑っている子なんていなくて、

みんな、困ってる人を元気づけてあげようって

一生懸命でした。

 

慰め方って千差万別で、全部正解だし、

小さな子供でもできることなんだなぁと思って

感心しました。

 

このゲーム、

お金の勉強だけじゃなくて、

心の勉強ができるんだなと思いました。

 

 

 

*******************************

 

スカイプ・ZOOMでお金のカウンセリング心のブロック解除 : 

  

 


応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。 
にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


開運カウンセリングランキング