ちょっといい話3:ドンピシャな贈り物くれる親友 | FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

世の中のお金に関する情報、お金のメンタル、おひとり様向けなど、お金に関する様々なこと発信しています。

小学校の頃って、みんなお誕生会をやったと思うのです。

 

みんなそれぞれ贈り物をくれるのですが、

私の親友は、やっぱり親友だなって思うものをいつも

くれていました。

 

どういうことかというと、

私が普段何気なく、「これ、興味あるんだ」とか、

「今度読んでみたい」と言ったことを覚えていて、

 

そういう本をくれたり、

これ贈ったら絶対喜ぶ!というツボを押さえていて

そういうものをくれました。

 

決して高いものじゃないけど、

もらうと本当に嬉しかったです。

 

 

私は、人に贈り物をするとき、

大事な人ほど時間をかけて贈り物を探すようにしていますが、

 

それは、この親友の影響です。

 

相手を喜ばせられる贈り物をできるって素敵です。

 

それって、金額じゃなくて、

気持ちとか、

いかにその人のことを分かってるかが通じたものだと思うのです。

 

 

 

 

*******************************

 

スカイプ・ZOOMでお金のカウンセリング心のブロック解除 : 

  

 


応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。 
にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


開運カウンセリングランキング