この前、読んだ記事に、
「世の中の流れが貯蓄から投資になってきたけれど、
お金が投資に回ると、消費が減ってしまう。
経済を回すという意味では、消費も大事」
というようなことが書かれたものがありました。
確かにそうなのですけど、
人は、お金が足りないと思っているうちは
ガンガン消費なんてできないですよね。
そこはやっぱり、
最初はがんばってお金を貯めて、
ある程度溜まってきたら消費も。
でいいんじゃないでしょうか。
全員が投資をがんばれば、
若い世代がそれほど消費できなかったとしても、
投資をがんばってきた中高年層はもっとお金使えると思うので、
やっぱり貯蓄だけよりは投資をした方がいいし、
今手元に十分にお金がないのに消費するよりも、
ある程度お金を貯めてから消費をする
ということでいいのではないかと思います。
*******************************
スカイプ・ZOOMでお金のカウンセリング・心のブロック解除 :
応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。
にほんブログ村