△有料記事ってそういうことなの? | FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

世の中のお金に関する情報、お金のメンタル、おひとり様向けなど、お金に関する様々なこと発信しています。

大手のオンライン記事だと

無料で読めるものと、有料のものがありますよね。

 

最近のTK社の有料記事には、

私が「これ、おかしいんじゃない」と

指摘した人たちが名前を連ねていました。

 

つまり・・・

有料記事というのは、

お金を払わなければ読めないほどの

すごく価値ある内容ではなくて、

 

一般人なら誤魔化せても、

それなりの人が読んだらツッコまれるから

隠してしまえ

 

・・・ということなのですか!

 

百二十万部太郎の記事も

無料から有料に切り替わったのがありましたが、

わざわざお金払って読むほどの内容では

ありませんでしたし。

 

 

他社さんはどうなんだか知りませんが、酷いね。

奨学金大王もやっといなくなったと思ったら

またインチキ記事復活してるし。

ここの会社、どうかしてるよね。

 

 

 

 

 

*******************************

 

スカイプ・ZOOMでお金のカウンセリング心のブロック解除 : 

  

 


応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。 
にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


開運カウンセリングランキング