高給取りは一般人のことがわかってない | FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

世の中のお金に関する情報、お金のメンタル、おひとり様向けなど、お金に関する様々なこと発信しています。

いつも感じてることですが。。。

 

FPやってる人って、

大企業に勤めていた人が多いし、

 

大手のメディアの人もお給料

高い人たちです。

 

そうすると、

各メディアに載ってる記事って

お金持ってる人たちの目線から

作っている記事が多くて、

 

世の中の平均より金額とか生活レベルが高いと思うのです。

 

だから、そういう記事は

Yahooのコメント欄を見ると

「そんなに金持ってるわけないじゃないか」

みたいなコメントが付くのです。


その通りだと思います。

 

 

行政とか、ニュースはあらゆる人向けなので、

中立的な視点から作られていると思うし、

 

あとは、FPで、相談件数の多い人は

いろんな人を見ているので、

偏っていないかなと思っています。

(それを見つけるのは難しいけれど)

 

そんなことにも気を付けながら

記事を読んでみてください。

 

 

 

 

 

 

*******************************

 

スカイプ・ZOOMでお金のカウンセリング心のブロック解除俳句のレッスン : 

  

 

 

電話・メールでお金のカウンセリング 

   

 

 

 

 

応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。 
にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


開運カウンセリングランキング