亡くなっている人の所有していた土地に対して、
18年間も固定資産税が毎年引き落とされていて、
親族が怒っている
という記事を読んだのですが、
行政側が悪いとは言えない気がします。
本来、亡くなった人の
口座はきちんと手続きをしなければいけないし、
土地の登記を相続人に変えなければいけません。
でも、亡くなった方はおひとり様で、
それらを管理していた叔父が認知症になってしまい、
他には誰も知らなかったという状況だったようです。
やっぱり、一人ひとりが元気なうちに
遺言書とか、エンディングノートとか、
自分の資産について、誰かの目に触れるものを
きちんと残しておかなければいけないですね。
*******************************
スカイプ・ZOOMでお金のカウンセリング・心のブロック解除・俳句のレッスン :
電話・メールでお金のカウンセリング
応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。
にほんブログ村